こちらでは秋田県秋田市でおすすめの脱毛クリニックを紹介しています。
目次
秋田県秋田市のおすすめ脱毛クリニックとは?

クリニックで脱毛したいけど料金が高いので失敗しないか不安という人は多いと思います。確かに料金はかかりますが、比較的安い価格設定のクリニックもあり、エステ脱毛するのとそれほど差がないこともあります。
重要なことは総額がどれくらいになるのかということです。月々の支払額が安くてもトータルの料金を計算すると実は高かったということも多いからです。
また、何回脱毛すれば脱毛完了してキレイな肌になるのかという点も確認しておきましょう。必要な回数が多くなればトータルの料金も高くなるからです。
秋田県のおすすめ脱毛クリニック一覧
秋田県内の脱毛クリニックを紹介します。(※順不同)
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックの料金プラン
プラン | 料金(税込) / 内容 |
---|---|
全身脱毛(顔とVIOを除く) | 3回 149,720円 / 4回 174,240円 / 6回 244,200円 |
6回 月々4,800円(60回の分割払い) | |
パーフェクト全身脱毛(顔・VIO含む) | 3回 181,290円 / 4回 232,000円 / 6回 297,000円 |
ハイジニーナVIO脱毛 | 3回 28,500円 / 6回 54,000円 |
フェイス脱毛 | 3回 31,350円 / 6回 50,600円 |
両ワキ | 1回 500円 / 6回 2,500円 |
手足スッキリセット | 3回 115,500円 / 6回 213,880円 |
Sパーツ | 3回 17,730円 / 6回 29,280円 |
Lパーツ | 3回 50,600円 / 6回 82,500円 |
湘南美容クリニックの詳細データ
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式、IPL式) |
---|---|
脱毛部位 | 顔・VIOを含む全身 |
来店ペース | 2ヶ月に1回~ |
シェービング | 10分間までシェービング無料。10分以上の場合、照射が終わらないことがあります。 |
麻酔 | 笑気麻酔は1か所につき2,200円。 |
店舗移動 | 自由に移動できる。 |
完了までの期間 | 1~2年 |
コースのタイプ | 回数制 |
キャンセル料 | 予約日の前々日23時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料3,000円が必要。 |
店舗数 | 76店舗(脱毛コースのある店舗数) |
湘南美容クリニックの秋田県秋田市にある店舗
- 住所
- 秋田県秋田市千秋久保田町4-2 秋田オーパ 7階
- アクセス
- 秋田駅徒歩1分
- 営業時間
- 10時~19時
- 定休日
- 土日祝日も対応
- ベッド数
- パウダールーム
- あり
- 個室
- あり
- 駐車場
- 近隣にコインパーキングあり
- カード利用
- VISA、MasterCard、JCB、Americanexpress、DC、Diners、銀聯、その他
- 電話番号
- 0120-048-317
エミナルクリニック
エミナルクリニックの料金プラン
プラン | 料金(税込) / 内容 |
---|---|
全身脱毛(顔とVIOを除く) | 1回 94,500円 / 5回 159,000円 |
5回 月々2,980円(1回目のみ3,220円) | |
全身脱毛+顔またはVIO | 1回 109,500円 / 5回 219,000円 |
5回 月々4,470円(1回目のみ4,830円) | |
全身脱毛+顔+VIO | 1回 134,000円 / 5回 268,000円 |
5回 月々5,690円(1回目のみ5,958円) |
エミナルクリニックの詳細データ
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式) |
---|---|
脱毛部位 | 顔・VIOを含む全身 |
来店ペース | 1ヶ月に1回 |
シェービング | うなじ・背中・ヒップは無料。その他は1部位につき1,000円。 |
麻酔 | 麻酔クリームは1回3,000円。 |
店舗移動 | 理由がある場合は1回まで無料で移動できる。 |
完了までの期間 | 最短5ヶ月 |
コースのタイプ | 回数制 |
キャンセル料 | 予約日前日の18時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料1万円か、残り回数から1回分消化。 |
店舗数 | 35店舗 |
エミナルクリニックの秋田県秋田市にある店舗
- 住所
- 〒010-0001 秋田県秋田市中通2-4-2 Flat秋田1階・2階
- アクセス
- JR秋田駅徒歩5分
- 営業時間
- 10:00-20:00
- 定休日
- 不定休
- ベッド数
- 10台
- パウダールーム
- あり
- 個室
- あり
- 駐車場
- 近隣にコインパーキング有(有料)
- カード利用
- VISA・Master・JCB・AMEX ※カードによっては分割払いOK
- 電話番号
- 018-893-6781
AdeBクリニック 秋田院
- 住所
- 〒010-0001 秋田県秋田市中通1丁目4-3 エリアなかいち@4の3 1階
- アクセス
- 「秋田駅」西口より徒歩8分
- 営業時間
- 月~土曜10:00~12:30/14:00~18:45、日曜10:00~16:00
- 定休日
- 木曜日
- 電話番号
- 050-8882-5880
- 公式サイト
- https://www.adeb.com/
AdeBクリニック秋田院ではジェントルレーズとメディオスターを使用しています。どちらも厚生労働省が効果を認めた医療用レーザー脱毛機です。ジェントルレーズは熱破壊式、メディオスターは蓄熱式の脱毛機になります。特徴の異なる2種類のマシンを使用することで、幅広い毛質や肌質に対応できます。
お肌のクリニック
- 住所
- 〒010-0864 秋田県秋田市手形住吉町1-3 三愛会ビル2F
- アクセス
- 秋田駅西口よりバスで6分
- 営業時間
- 午前9:00~12:00 午後14:00~18:00。水曜は19時まで。土曜は9時~13時まで。
- 定休日
- 火曜・日曜・祝日
- 電話番号
- 018-874-7558
- 公式サイト
- https://ohada-cl.jp/
メディオスターNeXT Proと医療脱毛プロウェーブを使用。メディオスターは蓄熱式脱毛機で痛みが少なく施術時間が短いという特徴があります。プロウェーブはIPL方式の脱毛機でアメリカFDAより永久脱毛の定義である永久減毛の認可を取得しています。
医療法人清和会秋田
- 住所
- 〒010-0001 秋田県秋田市中通2丁目8−1 フォンテ秋田7階
- アクセス
- JR「秋田駅」より徒歩3分
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 年中無休(年始年末を除く)
- 電話番号
- 018-825-0189
- 公式サイト
- https://www.coral-beauty.jp/clinic/akita
SEIWAではコミュニケーションを重視して最短の脱毛完了を目指します。ジェントルレーズを使用し、5回完了を目指す医療レーザー脱毛で、全身脱毛から部位単体の脱毛まで柔軟に対応しています。
秋田県と隣接エリアから脱毛クリニックを探す
秋田市で脱毛クリニックを選ぶ前に
秋田県秋田市の医療脱毛クリニックを探しで満足できる結果を得たいならいくつかチェックしておきたいポイントがあります。
予約しやすいか確認する

脱毛クリニックを選ぶときには予約の取りやすいか確認するようにしましょう。
医療脱毛が完了するまでに何回も来院する必要があり毎回予約しなければなりませんが、その度に予約が取れないと完了までの期間が長くなってしまいます。
そのクリニックでの予約の取りやすさは分かりにくいかもしれませんが、例えば、以下のような取り組みをしているなら予約が取りやすいクリニックだと判断できます。
- WEBからいつでも予約できる
- 前日や当日の予約が可能
- キャンセル待ちができる
- キャンセル時のペナルティーが軽い
これらの項目が全て揃っていなくても、そのうちの1つ2つでも満たしていれば何もないよりは予約が取りやすいと言えます。
例として、キャンセルのペナルティーが軽いと体調が悪かったりしたときにキャンセルしやすいため、キャンセルが出る確率が上がります。そのようにキャンセルが出たときにLINEやメールで知らせてくれるなどのシステムが用意されていると急に時間が空いたときなどに当日予約を入れることができます。
痛みの少ない脱毛がおすすめ

多くのクリニックで行われている医療レーザー脱毛は脱毛サロンで行われている光脱毛より強い痛みを伴うとされています。医療レーザーは光脱毛で使用する光よりも温度が高いのでその分痛みが強くなります。
多少痛いこともありますが、それだけ効果が高いという証拠でもあるのである程度は仕方のないことかもしれません。
ですが現在では痛みを軽減するための工夫が施された脱毛機が多くなっていて、昔ほど痛みに対しての不安は減っています。どのようなものがあるかというと、ヘッド部分に冷却機能が備わっていて冷やしながら脱毛することで痛みが少ないマシンなどがあります。
それから、痛みの少ない蓄熱式脱毛という方法も導入するクリニックが増えています。それでも痛い場合には、笑気麻酔や麻酔クリームを用意しているクリニックもあります。
VIOなどの痛みに敏感な箇所を脱毛するなら、それらのような痛みが少ない脱毛を行っているクリニックに通うと良いでしょう。
秋田県秋田市でレーザー脱毛する前に抑えておきたいこと
秋田県秋田市で医療脱毛する前に抑えておきたいことをいくつか解説します。
何回で脱毛完了する?
医療レーザー脱毛ではメラニン色素に反応するレーザーを使い、毛根の毛母細胞を破壊することで脱毛します。メラニン色素をターゲットとしてるため、黒い毛が生えていないと効果が得られません。
人の毛には毛周期という成長サイクルがあり、成長期、退行期、休止期を繰り返しています。そして医療レーザー脱毛が脱毛効果を発揮するのは成長期の毛根に対してのみです。
1回脱毛処理をしたら1~2ヶ月ほど間隔を空け、毛周期が経過して成長期に入った毛根が増えてある程度毛が生えそろってから次の脱毛を行います。そして全ての毛根を処理するのに5回程度の脱毛処理が必要です。そのため多くの脱毛クリニックでは5回のコースが用意されています。
しかし最近では毛周期にあまり影響されずに施術できる蓄熱式脱毛が増えてきました。あるクリニックでは最新の脱毛機を採用することで、4回の脱毛で従来の5回分と同程度の効果が得られるところもあります。
レーザー脱毛を5回受けたときにどの程度きれいになるかというと、セルフ処理する必要がない程度です。産毛までしっかり無くしたいときは、あと1~2回の追加が必要になる場合もあります。
医療脱毛はシミやホクロがあっても大丈夫?
シミやソバカスが出来ていたりホクロのある部分でも医療レーザー脱毛をすることができるのでしょうか?
医療レーザー脱毛ではメラニン色素に反応するレーザーを使って毛根の毛母細胞を処理します。シミやホクロはメラニン色素が多い部分なのでそこにレーザーを照射すると火傷や炎症など肌トラブルのリスクがあります。
多くのクリニックではシミやホクロがある範囲にシールでカバーするなどして、シミやホクロにレーザーが当たらないように処理します。
シミやホクロの程度によっては照射できることもありますが、実際にシミやホクロを確認しないと判断できないので、カウンセリングなどを受けて聞いてみると良いです。
仮に照射できたとしてもホクロの色が薄くなったりすることがあるので覚えておきましょう。シミやホクロについて説明しましたが、色素沈着やニキビなどでメラニン色素が濃いときも似たような対応になります。