こちらでは秋田でおすすめの脱毛クリニックを紹介しています。
目次
秋田県でおすすめの脱毛クリニックの選び方
脱毛クリニックでムダ毛を処理しようとしたときにとても多くのクリニックがあるので、どこで脱毛したら良いのか迷いますよね。例えば、脱毛を専門としているクリニックもあれば脱毛以外のことも行っているところもあります。
そこで、脱毛クリニックの選び方で失敗しないためにチェックしておきたいポイントがあります。それらをチェックするだけで自分に合った脱毛クリニックを探すことができます。
脱毛クリニックを選ぶポイント
みなさんがどのようなことを重視して脱毛クリニックを選んでいるのか口コミを調査して分析したところ、幾つかの共通しているポイントが分かりました。重要と考えている人が多いということは、それが重要なポイントであるということです。
それらのポイントは以下のようなものです。- 料金
- 脱毛効果が高い
- 脱毛時の痛み
- 完了までの期間
- 予約が取りやすい
上記のポイントとご自身の予算なども考慮すれば、脱毛クリニック選びでの失敗が少なくなるでしょう。
それらのポイントについて公表されているデータや口コミを調べ、それらを満たした脱毛クリニックについてまとめました。
秋田県でおすすめの脱毛クリニック
秋田県内の脱毛クリニックの一覧です。(※順不同)
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは脱毛だけでなく様々な分野を扱っている大手の美容クリニックです。全国に100以上の店舗を展開し、そのうち脱毛を行っているのは76店舗あります。店舗が多く移動も自由なので、引越しなどの場合でも安心です。
3種類の脱毛機(熱破壊式、蓄熱式、IPL方式)を導入しており、毛質や肌質などに合わせて適切なマシンを使用することで効果の高い脱毛を提供。
全身から部分脱毛まで豊富なプランがあるので、ニーズに合わせた脱毛が可能です。医療脱毛としてはリーズナブルな料金体系で、分割払いも可能です。例として、顔・VIOを含む全身脱毛6回を84回の分割にすると月々4,400円となります。
人気の脱毛部位と言えば両ワキです。脱毛クリニックに通うほとんどの方がお手入れしています。湘南美容クリニックなら両ワキ脱毛が6回で2,500円と非常にリーズナブル。初めて脱毛する方のお試しにおすすめです。
湘南美容クリニックの料金プラン
プラン | 料金(税込) / 内容 |
---|---|
全身脱毛(顔とVIOを除く) | 3回 149,720円 / 4回 174,240円 / 6回 244,200円 |
6回 月々4,800円(60回の分割払い) | |
パーフェクト全身脱毛(顔・VIO含む) | 3回 181,290円 / 4回 232,000円 / 6回 297,000円 |
ハイジニーナVIO脱毛 | 3回 28,500円 / 6回 54,000円 |
フェイス脱毛 | 3回 31,350円 / 6回 50,600円 |
両ワキ | 1回 500円 / 6回 2,500円 |
手足スッキリセット | 3回 115,500円 / 6回 213,880円 |
Sパーツ | 3回 17,730円 / 6回 29,280円 |
Lパーツ | 3回 50,600円 / 6回 82,500円 |
湘南美容クリニックの詳細データ
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式、IPL式) |
---|---|
脱毛部位 | 顔・VIOを含む全身 |
来店ペース | 2ヶ月に1回~ |
シェービング | 10分間までシェービング無料。10分以上の場合、照射が終わらないことがあります。 |
麻酔 | 笑気麻酔は1か所につき2,200円。 |
店舗移動 | 自由に移動できる。 |
完了までの期間 | 1~2年 |
コースのタイプ | 回数制 |
キャンセル料 | 予約日の前々日23時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料3,000円が必要。 |
店舗数 | 76店舗(脱毛コースのある店舗数) |
湘南美容クリニックの秋田県にある店舗
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
秋田院 | 秋田県秋田市千秋久保田町4-2 秋田オーパ 7階 | 秋田駅徒歩1分 |
エミナルクリニック
痛みの少ない脱毛を行っています。全身脱毛だけのシンプルなプランで迷うことがありません。全身脱毛だけに絞ることで効率が良くなり安く医療脱毛を提供できています。
使用する脱毛機はクリスタルプロで、1台で熱破壊式と蓄熱式を切り替えてお手入れ可能です。毛質や肌質によってモードを切り替えることで、より安全で効果的な脱毛を行います。
蓄熱式をメインとして脱毛するため月1回の施術が可能で、短期間でも脱毛完了が期待できます。短期間で終わるので会員数が多くなりすぎることが少なく、その分予約が取りやすくなっています。
料金プランとして一括の「おすすめプラン」と分割の「定額プラン」が用意されており、定額プランなら月々少額で全身脱毛できます。また、のりかえ割・学割・ペア割などの割引も用意されています。
エミナルクリニックの料金プラン
プラン | 料金(税込) / 内容 |
---|---|
全身脱毛(顔とVIOを除く) | 1回 94,500円 / 5回 159,000円 |
5回 月々2,980円(1回目のみ3,220円) | |
全身脱毛+顔またはVIO | 1回 109,500円 / 5回 219,000円 |
5回 月々4,470円(1回目のみ4,830円) | |
全身脱毛+顔+VIO | 1回 134,000円 / 5回 268,000円 |
5回 月々5,690円(1回目のみ5,958円) |
エミナルクリニックの詳細データ
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式) |
---|---|
脱毛部位 | 顔・VIOを含む全身 |
来店ペース | 1ヶ月に1回 |
シェービング | うなじ・背中・ヒップは無料。その他は1部位につき1,000円。 |
麻酔 | 麻酔クリームは1回3,000円。 |
店舗移動 | 理由がある場合は1回まで無料で移動できる。 |
完了までの期間 | 最短5ヶ月 |
コースのタイプ | 回数制 |
キャンセル料 | 予約日前日の18時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料1万円か、残り回数から1回分消化。 |
店舗数 | 35店舗 |
エミナルクリニックの秋田県にある店舗
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
秋田院 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通2-4-2 Flat秋田1階・2階 | JR秋田駅徒歩5分 |
AdeBクリニック 秋田院
- 住所
- 〒010-0001 秋田県秋田市中通1丁目4-3 エリアなかいち@4の3 1階
- アクセス
- 「秋田駅」西口より徒歩8分
- 営業時間
- 月~土曜10:00~12:30/14:00~18:45、日曜10:00~16:00
- 定休日
- 木曜日
- 電話番号
- 050-8882-5880
- 公式サイト
- https://www.adeb.com/
AdeBクリニック秋田院ではジェントルレーズとメディオスターを使用しています。どちらも厚生労働省が効果を認めた医療用レーザー脱毛機です。ジェントルレーズは熱破壊式、メディオスターは蓄熱式の脱毛機になります。特徴の異なる2種類のマシンを使用することで、幅広い毛質や肌質に対応できます。
お肌のクリニック
- 住所
- 〒010-0864 秋田県秋田市手形住吉町1-3 三愛会ビル2F
- アクセス
- 秋田駅西口よりバスで6分
- 営業時間
- 午前9:00~12:00 午後14:00~18:00。水曜は19時まで。土曜は9時~13時まで。
- 定休日
- 火曜・日曜・祝日
- 電話番号
- 018-874-7558
- 公式サイト
- https://ohada-cl.jp/
メディオスターNeXT Proと医療脱毛プロウェーブを使用。メディオスターは蓄熱式脱毛機で痛みが少なく施術時間が短いという特徴があります。プロウェーブはIPL方式の脱毛機でアメリカFDAより永久脱毛の定義である永久減毛の認可を取得しています。
医療法人清和会秋田
- 住所
- 〒010-0001 秋田県秋田市中通2丁目8−1 フォンテ秋田7階
- アクセス
- JR「秋田駅」より徒歩3分
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 年中無休(年始年末を除く)
- 電話番号
- 018-825-0189
- 公式サイト
- https://www.coral-beauty.jp/clinic/akita
SEIWAではコミュニケーションを重視して最短の脱毛完了を目指します。ジェントルレーズを使用し、5回完了を目指す医療レーザー脱毛で、全身脱毛から部位単体の脱毛まで柔軟に対応しています。
後藤内科医院
- 住所
- 〒014-0805 秋田県大仙市高梨字田茂木97
- アクセス
- 羽後交通 千屋線・長信田線「大曲バスターミナル」からバスに乗車し、「仙北支所前」で下車してすぐ目の前。所要時間約8分。
- 営業時間
- 月曜・火曜・木曜・金曜 8:30~17:30、水曜・土曜 8:30~12:30
- 定休日
- 日曜・祝祭日、水・土午後休診、8月13日~15日、12月31日~1月3日
- 電話番号
- 0187-62-1113
- 公式サイト
- https://www.goto-naika.net/hairremoval.html
イタリア製のアレキサンドライトレーザー蓄熱式脱毛機「Motus AX」を東北地方で初導入。従来の熱破壊式と比べて痛みがほとんどなく、しっかりと脱毛できるマシンです。ダメージが少ないので子供でも脱毛できます。
部位 | 1回料金 | 3回料金 | 6回料金 | 7回目料金 |
---|---|---|---|---|
Sゾーン | 7,000円 | 16,800円 | 29,400円 | 3,500円 |
Mゾーン | 10,000円 | 24,000円 | 42,000円 | 5,000円 |
Lゾーン | 20,000円 | 48,000円 | 84,000円 | 10,000円 |
上半身+下半身(VIO・顔なし) | 67,000円 | 160,800円 | 281,400円 | 33,500円 |
ハイジニーナ脱毛 | 30,000円 | 72,000円 | 126,000円 | 15,000円 |
秋田県と隣接エリアから脱毛クリニックを探す
ここをチェック!秋田県の脱毛クリニック
どの脱毛クリニックするか決める際のポイントについて解説していきます。
脱毛完了までの期間

医療脱毛は1度や2度の施術をしただけでは、脱毛が完了してムダ毛のない肌になるものではありません。人の毛には毛周期というヘアサイクルがあり、毛が伸びる成長期、毛が抜ける準備をする退行期、毛の無い状態の休止期を繰り返しています。
熱破壊式の脱毛では毛周期の成長期の毛にしか効果がありません。全ての毛根を処理するには毛周期を考慮して、2~3ヶ月毎に施術を行います。多くの脱毛クリニックでは5~6回の施術をして完了するプランを用意しています。
蓄熱式脱毛の場合は毛周期の影響が少ないので1ヶ月毎に脱毛を進めていくクリニックが多いようです。
5~6回の脱毛でほぼ自己処理が必要ない状態になります。脱毛効果には個人差があるので部位によっては産毛などが残っていることもあります。そのような産毛まで処理したいときはもう少し追加が必要になることもあります。追加が必要といっても毛が残っているのは狭い範囲なので、追加料金は安く済むことが多いです。
料金の総額を確認する

最近では脱毛クリニックの料金も大分安くなっています。全身脱毛5回のプランが月々4~5千円というところも登場しています。
しかし、そのような月々数千円からというプランは月額制プランではなく実際は回数プランの分割払いで、総額を計算すると思ったより安くないということが多いです。ですから脱毛クリニックを選ぶ際には月々いくらという安い価格だけを見て決めるのではなく、総額がいくらになるのかを計算して比較することが重要です。
大抵のクリニックでは一括払いと分割払いができます。一括払いの方が分割払いよりも割安になっていることが多いです。総額を安く抑えたいという場合は、契約時にまとまった金額が準備できるなら一括払いがおすすめです。
脱毛クリニックの料金はサロンと比較すると高く感じます。しかし脱毛効果はクリニックの方が高いため、完了までに必要な回数が少なくなります。完了までの総額を比べると脱毛クリニックとサロンでそんなに差がないと言えます。
秋田県の脱毛クリニックを探す前に知っておきたいこと
秋田県で脱毛クリニックを探す際に覚えておきたいことをいくつか解説します。
生理中の脱毛はNG?
医療レーザー脱毛はムダ毛のない状態になるまでに何度か施術を受ける必要があります。脱毛完了までに何回か予約することになりますが、その際に予約日と生理が重ならないように気をつけましょう。生理期間中は脱毛できない部位があったり、効果が出にくくなることがあるからです。
大抵のクリニックでは生理期間中にVIOやヒップなどの脱毛が受けられません。なぜかというと、生理中は出血があるため感染症などのリスクがあるからです。
生理中でもVIOやヒップ以外の部位は脱毛できるクリニックが多いです。しかしできるなら予約を変更して、改めて別の日に脱毛するのが良いでしょう。生理期間中はホルモンバランスが変化するため肌の調子がいつもと違ったり、痛みを感じやすくなったり、脱毛しても効果が得られにくくなることがあるからです。
しかし予約日の当日に急に生理になったときなどは予約の変更が難しいこともあるでしょう。大抵のクリニックでは当日キャンセルや無断キャンセルすると、脱毛を受けなくても1回分消化されたりします。
予約変更するとペナルティーが発生するときなどは、1回分損してしまうよりVIOやヒップ以外だけでも脱毛をすると良いでしょう。予約日まで余裕があるときは予約変更してVIOやヒップなども脱毛できるようにするのが良いでしょう。
クリニックとサロンの脱毛の違い
プロに脱毛してもらう方法としてクリニックでの医療脱毛とサロンでのエステ脱毛があります。初めて脱毛するという方は、クリニックの脱毛とサロンの脱毛(エステ脱毛)がどのように違うか分からないかもしれません。ネットで調べるとクリニックとサロンを同じ様に紹介しているサイトもありますが、全く違うものなので注意しましょう。
クリニックでは医療レーザー脱毛を行い、サロンでは光脱毛を行っています。どちらの脱毛も光を当てて毛根にダメージを与える方法ですが、クリニックの方が高出力の光を使うので効果が高いです。またクリニックでの医療レーザー脱毛は永久脱毛でが、サロンの光脱毛は永久脱毛ではありません。
医療レーザー脱毛では強力なレーザーを照射するので、医療資格をもった医師や看護師でないと施術をすることができません。ですから医療レーザー脱毛は医療機関でしか受けることができません。
クリニック | サロン | |
---|---|---|
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 | 光脱毛 |
完了までの回数 | 5~8回 | 12~18回以上 |
1回あたりの料金 | 高い | 安い |
痛み | 強い痛み | 痛みが少ない |
医療レーザー脱毛は高出力の光を照射するので効果が高いですが、強い痛みがあり料金も高いという特徴があります。しかし冷却装置などで痛みを軽減するような最新の脱毛機もありますし、笑気麻酔や麻酔クリームを使用できるクリニックもあります。
また、蓄熱式脱毛という新しい脱毛法もあります。蓄熱式脱毛は従来の熱破壊式脱毛より弱い光を照射するので、肌に優しく痛みも少ないという特徴があります。
クリニックの方が1回あたりの料金は高いですが、効果が高く少ない回数で脱毛完了するので、総額を計算するとクリニックとサロンであまり差がない場合も多いです。