ここではアリシアクリニックの医療レーザー脱毛の効果について解説しています。
アリシアクリニックではどのような脱毛を行い、何回くらいで完了するのかといったことを詳しく説明します。
アリシアクリニックは全身脱毛が安いですが、だからと言って効果が低いわけではありません。
最新の脱毛機を使って、効果的な脱毛を行っています。
目次
アリシアクリニックは永久脱毛?
アリシアクリニックで行っている脱毛は永久脱毛になります。
アリシアなど医療機関が行う医療レーザー脱毛は、照射力の高いレーザーを照射し、毛根の毛乳頭を破壊して毛の成長をストップさせます。
毛には発毛のサイクルの時期によって毛乳頭へのダメージの与えやすさが違います。
最も毛乳頭を破壊しやすいのは、毛母細胞の働きが活発になる「成長期」なので、医療脱毛ではこの時期を狙って施術をするのが一般的です。
永久脱毛の「永久」は一生という意味ではありません。AEA(米国電気脱毛協会)の定義では、脱毛をしてから1ヶ月後の時点で、毛の再生率が20%以下の状態を「永久脱毛」としています。
そのため、脱毛してから半年~1年後に毛の再生率が20%以上になっても永久脱毛に当たります。
永久脱毛をしたからといって、その後「絶対に毛が生えてこない」ことを保障するものではないということを知っておきましょう。
医療脱毛を行った後は毛の再生率が低くなります。多くの場合、施術を受けてから1月経過したときの毛の再生率は20%以下の状態になります。
そのことから、医療行為によって行われる脱毛を一般的に永久脱毛と呼んでいます。
とは言っても定義がそのようになっているというだけで、数年したら毛が再生するというわけではありません。
実績のある脱毛クリニックで施術を受けた場合、毛が再生されることは少ないです。
アリシアクリニックは4回で効果がある?
現在、アリシアクリニックでは4回のプランがメインとなっています。
他のクリニックでは5~6回のプランが多いので、4回というのは少なく感じるかもしれません。
しかしアリシアクリニックでは最新の脱毛機を導入したことで、4回でも以前の5~6回分の効果があります。
そのため4回でも十分に効果があります。
また5回目を追加したい場合は、50%OFFで追加できます。
1回目
照射力の強いレーザーを当てて行う永久脱毛ですが、1回の施術でムダ毛が完全になくなるわけではありません。
1回目の施術では約20%~半分の毛がゆっくりと抜け始めます。
2回目
2回目の施術では、一般的に早い人でVラインやワキなど毛の濃いパーツの約70%のムダ毛が薄くなったり、抜けてなくなっていくのを実感できます。
3回目
毛量が少ない人の場合、3~4回でムダ毛処理が完了するケースもめずらしくありません。
3回で満足できたら中途解約することも可能です。
解約すると残り回数分の金額が返金されます。解約手数料が不要なので、残り回数分が全額返金されます。
全般に毛量が多い方や、多いパーツは4回かそれ以上かかることもあります。
4回目
新機種の使用で、従来ならほぼ抜け落ちるまで5~6回程度かかっていたのが、総じて4回目で脱毛効果を実感できるようになりました。
5回目を追加することもできる
4回で満足できなければ、さらに追加で施術を受けることもできます。
5回目のみ、半額の全身脱毛1回19,800円で追加できます。
アリシアクリニックは効果がない?口コミを確認
悪い口コミ
ゴリコ/30代
こちらは以前のプランや脱毛機についての口コミです。
現在ではプランの内容が改定され、5回や8回のコースは廃止されました。
また最新脱毛機の導入により、脱毛効果も高くなっています。
良い口コミ
Tori/20代
Imoo/20代
1回目の効果としては、まだまだですが毛が生えるスピードが減った気がしますし、太ももがあまり生えてこなくなりました。2回目は、1回目よりは痛さがほんのちょっとではありますが和らぎました。予約は思ったようにとれないですが、効果は抜群だし、綺麗だし、サービスも良いので、高くてもそれなりの効果はあると思います。
こちらは以前のプランや脱毛機についての口コミです。
現在ではスプレンダーXやソプラノチタニウムという複数の波長のレーザーを同時に照射できる最新マシンが導入されています。
そのため痛みも少なくなり、効果も高くなっています。
アリシアクリニックで使用する脱毛機の効果
アリシアクリニックでは4種類の脱毛機を導入しています。
- ソプラノチタニウム
- スプレンダーX
- ライトシェア・デュエット
- ジェントルレーズプロ(取り扱い終了)
痛みが少なく、効果の高い脱毛機です。
それぞれに特徴があり、毛質や肌の状態に合わせて最適な脱毛機を使用します。
ソプラノチタニウム
ソプラノチタニウムはアリシアの最新の脱毛機で、低フルエンスのレーザーを高速で連射する蓄熱式脱毛によりほぼ無痛の脱毛を実現しています。
毛包周辺の組織の温度を上昇させてバルジ領域にダメージを与えることで、脱毛効果を得られます。
また、アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザーの3波長を同時に照射することが可能です。
深度距離の異なる3つのレーザーを同時に照射することにより、深さや太さの異なる毛が混在しても効果的に脱毛をすることができ、幅広いスキンタイプで脱毛効果を実感できます。
スプレンダーX
スプレンダーXは1つの機械でアレキサンドライトレーザーと、YAGレーザーの2種類が出せる世界初の装置です。
2種類のレーザーの同時照射が可能になったことにより、より幅広い肌質・毛質に対する照射が可能。
アレキサンドライトレーザーは、国内で利用されているレーザーの中では最も歴史が長く、メラニン色素に対する吸収性が高く浅い層~中層(755nm)の組織を破壊する特長があります。
YAGレーザーは波長が長く、メラニン色素が存在する位置よりも更に皮膚の奥深くまで(1,064nm)レーザーが到達する事により、濃い毛や太い毛に対応する事ができます。
また、色味のある部分も照射可能という特長があります。
スプレンダーXは、従来の丸いハンドピースから四角いハンドピースに改善されたので、重複照射がなくなりより安全且つスピーディに照射できるようになりました。
ライトシェア・デュエット
ライトシェア・デュエットは、痛みを感じにくく、肌への負担が少ない機種のひとつです。
レーザーには痛みの少ないされるダイオードを採用し、皮膚を吸い上げながら伸ばして広げることで、レーザーが毛包だけにムダなく照射する独自吸引システムで、ほぼ無痛の施術を可能にしました。
さらに、ヘッドが大きくジェルも不要のため、スピーディに照射を完了することができます。
ジェントルレーズプロ
ジェントルレーズプロは、最大24mm大口径スポットで一度に広範囲の照射が可能な機種です。
部位に応じてスポットサイズの変更が可能なので、VIOなどデリケートな部位も効率よく脱毛することができます。
冷却ガスを皮膚に吹き付けながらレーザーを照射し、皮膚を保護しつつ施術を行います。
また、レーザーの調節機能が搭載されており、ひとり一人の肌の状態や毛質に合わせてより安全に照射することができます。
アリシアクリニックのVIO脱毛の効果は?
一般的な医療レーザー脱毛では個人差はありますが、効果を感じ始めるのは1~3回程度です。
明らかに薄くなったと実感できるのは3~4回程度になります。ツルツルになるには5~6回以上の施術が必要なってきます。
ただし、レーザー脱毛は高いエネルギーのレーザーを照射するので、光脱毛以上に施術間のインターバルをあけなければいけません。
遅い人だと、ツルツルになるまで3年以上の期間がかかることもあるそうです。
しかしアリシアクリニックでは肌へのダメージの少ない脱毛機を導入しているので、1ヶ月毎に施術ができ、最短4ヶ月で全身脱毛が完了します。
アリシアクリニックでのVIO脱毛経験者の口コミを見ると「1回目から毛が抜けた」「2回を終えて効果が感じられた」「3回で7割の毛が抜けた」などの口コミが見られます。
早い方で1回目から、遅くても3回目で効果を実感している方がほとんどです。
ちなみに、アリシアではVの形など好みに仕上げることもできますが、VIOを全部脱毛のツルツルにするハイジニーナを希望する方が多いそうです。
レーザー脱毛は痛いというイメージは強いですが、最新のレーザー脱毛器は痛みに関しては大幅に緩和されています。
デリケートゾーンでもチクチクした感じという程度です。
ただし、照射するパーツの状態や痛みに弱いなど個人差はあります。
アリシアクリニックでは麻酔クリームの利用も可能です。
アリシアクリニックの顔脱毛の効果は?
顔と背中は、産毛の量が多いため、医療脱毛の効果があらわれにくい箇所です。そのため他の箇所よりも施術回数が多くなります。
一般的なレーザー脱毛機で顔脱毛をする場合、3~4回目の施術で効果を実感することができ、完全に産毛を無くすとなると8回以上必要になることもあります。
それに対しアリシアクリニックの顔脱毛では、早い方で1回目から脱毛効果を実感することができています。
なぜかと言うと、アリシアクリニックでは産毛にも高い効果を発揮する蓄熱式の脱毛機「ソプラノチタニウム」を導入しているからです。
完全に産毛を無くすにはさらに回数がかかりますが、4~5回で満足出来ている方が多いです。
現在のところソプラノチタニウムを導入しているクリニックは非常に少ないです。当サイトで調べたところ、日本の大手クリニックではアリシアクリニックしか見つかりませんでした。