リゼクリニックの料金
全身脱毛の料金
リゼクリニックの全身脱毛は顔・VIOを除く全身12部位が対象です。
希望にあわせて以下の5つのコースから選ぶことができます。
- 全身脱毛
- 全身+VIO脱毛
- 全身+顔脱毛
- 全身+VIO+顔脱毛
- セレクト脱毛
セレクト脱毛は、顔・VIOを含む23部位から5部位を選んで脱毛するコースです。
料金プランは3種類あります。支払い方が異なるだけで、どのプランでも脱毛やサービスの内容は同じです。
- 一括払い
- 現金・クレジットカード・デビットカードで1回払いする支払い方法で、手数料などが不要なので総額料金が安くなります。クレジットカードは2回まで分割手数料が無料です。解約する場合は解約手数料がかかります。
- 定額pay
-
リゼオリジナルの特別な分割払いです。最大24回までは分割手数料がかかりません。
ただし、定額payを利用するには審査が必要です。また、提携院では定額payを利用できません。 - 分割払い
- 毎月の支払いを一定にできる支払い方法です。最初にまとまった金額が不要で、毎月少額を支払うので始めるのが楽です。医療ローンなので、分割回数によって金利手数料がかかり、総額料金はおすすめプランより高くなります。
総額を安く抑えたいなら「一括払い」か「定額pay」、月々の支払いを安くしたいなら「分割払い」が適しています。
分割払いは毎月の支払いは安くなりますが、分割手数料がかかるので総額は高くなります。
コース | 一括料金 | 分割料金 | コース後1回 |
---|---|---|---|
全身脱毛 5回コース | 148,000円 | 月々2,800円(60回) | 39,800円 |
全身+VIO脱毛 5回コース | 174,000円 | 月々3,400円(60回) | 51,800円 |
全身+顔脱毛 5回コース | 174,000円 | 月々3,400円(60回) | 51,800円 |
全身+VIO+顔脱毛 5回コース | 198,000円 | 月々3,800円(60回) | - |
セレクト脱毛 5回 | 129,600円 | 月々3,000円(48回) | 26,800円 |
※全て税込価格
部分脱毛の料金
複数の部位がセットになったプランもあります。
コース | 一括料金 | 分割料金 | コース後1回 |
---|---|---|---|
VIO脱毛 5回コース | 81,600円 | 月々3,600円(24回) | 16,800円 |
顔全体脱毛 5回コース | 81,600円 | 月々3,600円(24回) | 16,800円 |
腕全体脱毛 5回コース | 81,600円 | 月々3,600円(24回) | 16,800円 |
足全体脱毛 5回コース | 93,600円 | 月々3,300円(30回) | 18,800円 |
手足脱毛 5回コース | 93,600円 | 月々3,300円(30回) | 18,800円 |
ワキ脱毛 5回コース | 19,800円 | 分割プランなし | 2,800円 |
※全て税込価格。
関連記事
こちらで料金や割引キャンペーンについて詳しく解説しています。
リゼクリニックの料金を解説!顔やVIOを含む全身脱毛が安い
シェービング代やシェービングしてくれる範囲
照射予約日の前日に、全ての部位を必ず剃毛する必要があります。
剃り忘れや剃り残しがあっても、スタッフがシェービングしてくれます。シェービング代(剃毛)は無料です。
しかし施術時間が決まっているのでシェービングに時間がかかると、希望の部位全ての照射が終わらなくなる可能性があります。
ですから、できる範囲でしっかりとシェービングして行きましょう。
リゼクリニックの割引キャンペーン
リゼクリニックでは3つの割引キャンペーンを用意しています。
- 学割
- のりかえ割
- ペア割
学割
リゼクリニックの学割は10%OFFになるお得なキャンペーンです。
年齢制限はなく、学生証の提示で誰でも利用でき割引特典です。
卒業しても学割料金で通えるので、学生のうちに契約すれば卒業後もずっとお得価格で通えます。
ペア割と併用可なので、お友達やご家族と一緒に契約すれば、さらにお得になります。
※3回コースは対象外です。
※未成年の方は親権者同意書が必要になります。
のりかえ割
のりかえ割は10%OFFになる割引キャンペーンです。
他の脱毛エステサロンやクリニックから乗り換えると割引が受けられます。
初回契約時に乗り換え前のサロンやクリニックの会員証か契約書控えを提示する必要があります。
必ず会員証か契約書控えなど利用していたことが分かる書類を持参しましょう。
※青森院、盛岡院、いわき院、郡山院は対象外です。
※他のキャンペーンとの併用不可になります。
ペア割
リゼクリニックのペア割はお友達やご家族と一緒に脱毛を契約して最大10%OFFになるキャンペーンです。
2人揃ってカウンセリングと当日同時契約をすることが条件になります。
すべてのプランで使え、割引額は一人あたりの契約した金額によって変わります。
条件 | 割引額 |
---|---|
契約金額が10万円未満 | 5%OFF |
契約金額が10万円以上20万円未満 | 7%OFF |
契約金額が20万円以上 | 10%OFF |
※契約金額は税込。
※学割以外の他割引と併用不可。
リゼクリニックの口コミ・評判
AME/30代
元々、毛深く剛毛なせいか、5回コースが終わる頃になっても、普通に生えていました。照射2週間後に毛が抜けて効果が出たと思いましたが、また、普通に生えてきました。1年以上通ってこの調子なので、リゼは私には効果が出ないと思います。でも、毛が薄い人には効果あるかもしれません。別のクリニックをまた探そうと思っています。
各回の予約の間隔が長く、予約取りにくいこともあり、コースだと完了するまで時間はすごくかかると思います。
NOPA/20代
全身脱毛5回コースを契約し、2~3ヶ月に1回通っていて、今現在4回目が終わった所です。毎回予約も取りやすく、スタッフの対応も優しいので、いつも通うのが楽しみです。施術も丁寧に行ってくださるし、あまり痛みは感じないです。4回目で脱毛の効果はしっかり出ているので、残り1回で、完璧に脱毛できるのではと楽しみです。
マンゴー/30代
リゼクリニックの予約(再診の予約)について
予約には「無料カウンセリングの予約」と「再診の予約(施術の予約)」があります。ここでは再診の予約について解説します。
初回は無料カウンセリングで、2回目以降が実際に脱毛を行う再診となります。
ただし、予約に空きがあれば無料カウンセリングと同じ日に施術を受けることもできます。
再診の予約方法はWEBと電話の2種類あります。
WEBから予約
リゼクリニックのサイトに「再診予約」フォームがあるので、そこから予約することができます。
診察券に記載されているカルテNoや予約したい店舗、希望の日時などを入力します。
予約確認の連絡方法としてメールか電話を選ぶことができます。
前日や当日の予約はWEBからはできません。
電話での予約
WEB以外には電話での予約も可能です。
前日や当日は、電話でしか予約ができません。
スマホのアプリでキャンセル待ち
リゼクリニックではPush7というスマホアプリを用意しています。
Push7を使うと予約のキャンセル状況やお得な情報などのお知らせが届きます。
プッシュ通じでリアルタイムに予約情報が届くので、予約のキャンセル待ちに便利です。
Push7はiPhone版とAndroid版があるので、どちらのスマートフォンを使っている方でも利用できます。
LINE@でキャンセル情報はPush7に移行しました。
予約のキャンセルや変更の方法
予約の最終キャンセル期限は2日前の20時までです。回数の消化やキャンセル料などはありません。
当日の予約日時の変更・キャンセルする場合は、予約時間の3時間前までに連絡しなくてはいけません。
ただし、予約時間が10時~13時の場合は前日の診療時間内までに連絡する必要があります。
キャンセルの連絡がない場合は、予約内容1回分を消化したものとみなし、中途解約時の返金対象外になってしまいます。
必ず連絡を入れるようにしましょう。
当日の変更・キャンセルは電話のみになります。
予約時間を変更する場合、希望通りの日時が取れないこともあるので、できる限り確実な日程で予約してください。
キャンセル料やペナルティーはある?
キャンセル料はかかりません。当日キャンセル、連絡なしのキャンセルは1回分の消化になるので注意が必要です。
遅刻するとペナルティーはある?
遅刻しても、来院すれば残った施術時間で可能な範囲の施術を受けることができます。しかし、あまりに遅いと施術なしで一回分の消化になることもあります。遅刻する場合は、必ず事前に連絡をしましょう。
関連記事
こちらで予約方法や予約のとりやすさについて詳しく解説しています。
リゼクリニックは予約が取れない?キャンセルや店舗移動なども解説
無料カウンセリングについて
リゼクリニックでは契約前に医師による初回の無料カウンセリングがあります。肌質などを診てもらい、脱毛法や料金、リスクなどの説明があります。
カウンセリングでは強引な勧誘もなく、納得してから契約できるので安心です。
無料カウンセリングの予約は公式WEBサイトの「無料カウンセリング予約」フォームからの申込みと、電話での申込みの二通りの方法があります。
公式WEBサイトからの無料カウンセリング予約
無料カウンセリング予約は、公式WEBサイトから簡単に入れることができます。
予約方法:リゼクリニックの公式サイトから画面下の「無料カウンセリングはこちら」をクリックします。さらに「カウンセリング予約をする」をクリックして次の画面へ。
「店舗検索」から希望の店舗にチェックをいれます。
オンライン予約システム」をクリックすると店舗にあったスケジュール表が表示されるので、空いている希望の日時に予約を入れます。
さらに、電話番号~希望脱毛部位などの個人情報を入力していきます。
最後に店舗での「支払い方法」を選択し、個人情報の取り扱いについて同意してから、予約を送信します。
登録したメルアドに予約確認メールが返ってきます。
電話からの無料カウンセリング予約
当日・翌日の予約を希望する場合は電話から申し込むことになります。
それ以外の日時でも電話予約可能ですが、聞き間違いなどの心配もあるのでなるべくWEBからの申込みがおすすめです。
例えば、日付や時間を聞き間違うといったことが心配されます。
WEBなら空いている日や時間帯を見ながら予約できるので安心です。
リゼクリニックの医療レーザー脱毛
リゼクリニックのレーザー脱毛機の種類について
リゼクリニックでは3種類の脱毛機を導入し、一人ひとりの肌質や毛質に合わせて最適な脱毛機を選択することで、リスクを極限まで軽減し高い効果の医療レーザー脱毛を提供しています。
- メディオスター NeXT PRO
- ジェントルYAGプロ
- ラシャ
メディオスター NeXT PRO
蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機。
肌全体に蓄熱させることで毛の発育指令を送る「バルジ領域」を破壊する脱毛機です。
日本人の肌に最適な10nm波長のダイオードレーザーを使用し効果を得ています。
蓄熱式の脱毛法は、痛みが軽いのが特徴です。
ジェントルYAGプロ
熱破壊式YAGレーザー脱毛機。
1,064nmの波長を持つヤグレーザーを使用します。波長が長いので色黒の肌全般に最適とされています。
毛根の毛母細胞に熱を直接加え破壊することで脱毛します。
波長の長いレーザーを使うことで、マイルドな光線がより肌の奥まで届くので、色黒の肌や色素沈着した部位の脱毛の際に火傷や毛嚢炎のリスクを軽減することができます。
ラシャ
蓄熱式+熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機。
蓄熱式と熱破壊式の2つの照射をすばやく切り替えられる最新の医療レーザー脱毛機です。
高い脱毛効果があり、スピーディーに照射することができます。
痛みはある?麻酔の使用はできる?
リゼクリニックで採用している脱毛機は、すべて痛みを軽減するシステムを搭載しています。
しかし痛みの感じ方には個人差があるので、部位によっては痛みを感じることもあります。
VIOラインなどの痛みを感じやすい部位を脱毛する場合、痛みが心配な方は麻酔を利用することもできます。
リゼクリニックでは2種類の麻酔を用意しています。
麻酔の種類 | 料金 |
---|---|
笑気麻酔 | 30分3,300円 |
麻酔クリーム | 1回3,300円 |
麻酔クリームは、効果が出るのに時間がかかるので、予め申込みが必要です。
レーザー照射する前の冷却について
リゼクリニックの熱破壊式YAGレーザー脱毛機では、ガスによる冷却システムを搭載しています。
これにより、痛みや火傷の原因となる、皮膚の温度上昇に対応することができます。
光を照射するのと同時に冷却ガスを噴射することで肌の温度を下げ、火傷のリスクを軽減し、同時に肌の感覚を瞬間的に麻痺させます。
施術時にジェルを塗る必要がなく、ジェルの不快感や、塗ったり拭き取ったりする時間もかからないため、短時間で脱毛を行うことが可能です。
また、熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機も、前もって冷却ジェルを塗る必要がなく、照射面積は、従来の脱毛機と比較すると格段に広くなっており、最大で施術時間が1/4に短縮することが可能です。
また、施術後の腫れも少ないため、施術後に施術部位を冷やす必要ありません。
蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機は、大きな照射口を持つ機器を導入し、ジェルを使用して皮膚を滑らすように照射を行うことで、打ち漏れのリスクを軽減しながら素早く照射します。
リゼクリニックの脱毛の効果
リゼクリニックの脱毛はどのくらいで効果が出る?
脱毛は回数を重ねる必要があります。でも、1回の脱毛でもしっかりと効果は得られるので、照射時に生えている毛は2~3週間後にぽろぽろと抜け落ちます。
個人差はありますが、抜け落ちた後1ヶ月の間は照射した箇所の毛は少なくなるので、この時期を予定などから逆算してうまく活用すると、5回コースの途中でも夏の間や旅行期間中も理想の肌に近づけることができます。
医療レーザーを照射して脱毛できる毛は成長期の毛のみです。そのため、成長期の毛が生えそろっていない時に照射しても、1回分が無駄になってしまいます。
1回の照射の間を十分に開けるスケジュールにすることで、より多くの成長期の毛に反応させることができます。
1回目
照射後2~3週間で、ムダ毛がぽろぽろと抜け落ちてきます。
それまではムダ毛が生えてきても剃毛処理をして抜け落ちるのを待ちましょう。
※2~3週間後に抜け落ちて、一部かたまりで残っていたら、打ち漏れの可能性があります。
打ち漏れの場合は、回数消化なしの無料で再度照射を受けられます。照射後4週間以内に予約を取りましょう。スタッフが打ち漏れかどうかを確認してから照射しますので、剃毛をしないで来院します。
2回目
1回目の照射から8週~12週後を目安に予約を取りましょう。
1回目の照射後と同じように、2~3週間で、ムダ毛がぽろぽろと抜け落ちてきます。
3回目
2回目の照射から8週~12週後を目安に予約を取りましょう。
2~3週間で、ムダ毛がぽろぽろと抜け落ちてきます。
4回目
次第に自己処理の回数も減り、毛質も細くなってきます。
3回目の照射から、12週~16週後に予約を取ることがおすすめです。
個人差があるので、毛量・毛質を自分で確認し、毛の生え具合に合わせて予約を取りましょう。
5回目
つるつる肌を実感することができます。4回目同様、毛量・毛質に合わせて予約を取りましょう。
永久脱毛コース最後の1回なので、より多くの成長期の毛にレーザーを照射できるように備えましょう。
リゼクリニックで脱毛完了までにかかる期間
リゼクリニックでは、毛周期に合わせて、身体は8週~12週間に一度、顔は6週~8週間に一度のスケジュールでの脱毛をすすめます。
個人差はありますが、5回でほとんど生えてこない、もしくは生えても細く薄い毛になります。
全身脱毛なら5回で約1年通うと、自己処理が要らなくなるレベルの脱毛を進めることが可能です。
より完璧なすべ肌を目指すなら、または個人差により1年半~2年(8回程度)でつるつる肌になれるでしょう。
関連記事
こちらでリゼクリニックの脱毛効果について詳しく解説しています。
リゼクリニックの脱毛効果を解説!何回で脱毛完了するの?
リゼクリニックの全身脱毛
全身脱毛に含まれる部位
リゼクリニックの全身脱毛は、顔セット・VIOセット以外の部位(12部位)が対象範囲です。
全身脱毛にかかる所要時間
リゼクリニックでは1回の来院で、全身脱毛の全照射が完了します。
基本的には、「全身」「VIO」「顔」の3パターンに分けて案内しています。
使用する脱毛機によって所要時間が異なる場合がありますが、照射時間の目安は下記の通りです。
部位 | 所要時間 |
---|---|
全身 | 約120分 (上半身…約60分、下半身…約60分) |
VIO | 約60分 |
顔 | 約45分 |
リゼクリニックのVIO脱毛
VIO脱毛に含まれる部位
VIO脱毛に含まれる部位は以下のようになっています。
- Vライン(ビキニライン)
- 左右の腰骨の上を結んだ線より下部から、脚の付け根のラインより上部まで
- Iライン(性器周り)
- 女性器の周囲と女性器と肛門の間の部分
- Oライン(肛門周り)
- 肛門を中心に半径2センチの部分。
※Oライン(肛門周り)以外のお尻は含まれません。
VIO脱毛の痛みはある?
Vラインのアンダーヘアは濃くしっかりとしているので、レーザーの反応が良く他の部位に比べて痛みを感じやすい部位です。
Iラインは、中側・小陰唇に近づくにつれて痛みが増します。
V・Iとも非常に強い痛みを感じる方が多いようです。
Oラインの痛みは肛門周辺でほぼ均一にぴりっとする痛みです。
リゼクリニックでは少しでも安心して施術を受けられるようスタッフの教育を行っています。
また、痛みの少ない脱毛機を数種類導入しており、一人ひとりの毛質や肌質に合った脱毛機器を使用することで痛みを和らげます。
それでも痛いという方には、麻酔を提供するなどさまざまな取り組みを行っているので安心です。
関連記事
こちらでVIO脱毛について詳しく解説しています。
リゼクリニックのVIO脱毛を解説!痛みや効果はどうなの?
リゼクリニックの顔脱毛
顔脱毛に含まれる部位
顔脱毛に含まれる部位は、以下の5部位になります。
髪の毛部分、眉毛部分、まぶた、眼球周辺、唇、ほくろは照射できません。
関連記事
こちらで顔脱毛について詳しく解説しています。
リゼクリニックの顔脱毛を解説!産毛への効果なども詳しく説明
産毛にも効果がある?
リゼクリニックで使用するレーザーは産毛にも反応することが認められています。
しかし、医療レーザーは黒い色素に反応するので、色味の薄い産毛には反応しづらいため、産毛には1回で十分なダメージを与える事ができず、照射回数を重ねる必要があります。
また、産毛は、照射による「増毛化」「硬毛化」などのリスクがあります。
産毛の脱毛を行う方の10%近くに発症するとされているリスクですが、そのメカニズムも解明されていません。
脱毛してムダ毛が増えたり、濃くなっては意味がなくなってしまいますよね。
仮に増毛化・硬毛化が起きてしまった場合、どうなるのでしょうか?
もともと色素が薄かった毛が太く濃くなることで医療レーザー脱毛が反応しやすくなるので、照射を続けることで完全な脱毛を行うことが出来ます。
リゼでは、硬毛・増毛化のトラブルについては、コース終了から1年間照射を無料保証しているので安心です。
リゼクリニックは自由に医院の変更ができる?
横浜院・新潟院・提携院を除いて、契約したクリニック以外でも都合にあわせて都度各院に通院することが可能です。
リゼクリニックにメイクルームはある?
リゼクリニックにはパウダールームがあります。
メイク落とし・洗顔フォームも用意されているので、来院後のメイクを落としや、施術後の化粧直し、メイクアップなどができます。
顔脱毛するときに化粧したまま行っても良い?
施術前にクリニックのパウダールームで洗顔、メイク落としができるので、お買い物や会社帰りにメイクのままで来院することに問題はありません。
また、施術後はパウダールームで化粧してから帰ることもできます。
また、リゼクリニックでは、レーザー脱毛後は紫外線の影響を特に受けやすくなるので、UVカット用の日焼け止めやファンデーションの使用をすすめています。
リゼクリニックの支払い方法など
医療ローンの手数料や審査について
リゼクリニックの医療ローンは金利1.25%~になります。
ローン会社と分割回数によっても金利手数料は異なってきます。
クレジットカードで分割払いするよりも金利が低いので、気軽に始められ、全身脱毛などの高額なカード支払で、限度額に達してしまう心配もありません。
審査については、信販会社の審査がありますが、アルバイトやパートなど安定した収入がある場合には、会社員以外の方も申し込むことができます。
契約のときに必要なもの
カウンセリング時に契約することも想定して以下のものを持参すると、再度来院する手間がはぶけます。
もちろん当日に契約しなくても問題なく、しつこく勧誘されることはありません。
- 本人確認できる書類(運転免許証・パスポート・保険証)
- 料金引き落としに使う口座情報
- 支払いに必要なお金(現金・クレジットカード)
- 印鑑(シャチハタ不可)
クーリングオフ
契約書面を受領した日から起算して8日間以内であれば、書面で契約を解除することができます。書面送付先は、契約した各院宛に送付します。
電話での通知は不可。必ず書面郵送になります。
クーリング・オフは、クーリング・オフ書面をリゼクリニック宛に発信した時に、その効力が生じます。
クレジット等を利用した場合の清算は、各クレジット会社所定の方法によりますので、詳しくは各クレジット会社へ問い合わせてください。
クーリング・オフには、契約解除による損害賠償又は違約金の支払いはありません。
支払い済みの金銭は、書面の受領から10営業日以内に全額返金されます。
期日を過ぎても入金されない場合、各申請先のクリニックまで問い合わせて下さい。
また、リゼから事実と異なることを告げられそれを事実であると誤認し、又は、リゼより威迫され困惑したことで、クーリング・オフを妨害された場合、リゼから改めてクーリング・オフができる旨を記載した書面を受領し、リゼから説明を受けた日から起算して8日間以内であれば書面によるクーリング・オフをすることができます。
途中解約で返金はある?
脱毛コースの途中解約ができます。コース未消化分の残金は返金されます。
但し、解約手数料がかかります。具体的には、50,000円又はご契約残額(未消化役務残高)の20%に相当する額のいずれか低い方の額になります。
リゼクリニックのサイトに掲載されている具体例を紹介します。
契約しているプランが5回/20,000円(1回当り40,000円)で2回消化した場合、未消化役務残額(120,000円)×20%=24,000円となり、今回のケースでは50,000円より低い額のため24,000円が解約手数料として発生します。
解約方法
提供期間が1ヵ月を超え、契約金額が50,000円を超える場合は、解約することができます。
契約書面に書かれている回数保証期間(役務提供期間)内に、リゼクリニックに申し出て下さい。
脱毛の保証期間
リゼクリニックでは、脱毛の効果を最大限に高めるために、脱毛コースの有効期限を5年にしています。
妊娠や長期出張など、やむを得ない理由で通院ができなくなった場合でも安心です。
また、院によってはクリニック間の移動もできるため、都合に合わせて最寄りの院に通院することが可能です。
支払い方法の種類
リゼクリニックの支払方法には、それぞれの都合に合わせて、4つあります。また、それぞれを組み合わせて支払うことも可能です。
- 現金一括
- クレジットカード
- デビットカード
- 医療ローン(定額プラン)
現金一括
部分脱毛や美容注射など、比較的値段が安価なものでは、この支払方法が1番ポピュラーです。
クレジットカード
クレジットでの支払回数は最大2回まで可能です。
VISA・Master Card・JCB・American Express・Diners・DISCOVERに対応しています。
デビットカード
デビットカード1回払いで、VISA・JCBに対応しています。
銀行口座から即時引き落としされるので、大金を持ち歩かずに済み安心です。
医療ローン(定額プラン)
医療ローンとは、クレジットカードを使わずに分割で支払う医療機関専用のローンです。月々の支払が3,000円から始められ、支払回数も3回~60回まで選べるので、まとまったお金が用意できなくても、無理せず簡単に契約できます。
利用できるクレジットカード
リゼクリニックでは、クレジットの支払回数は最大2回まで可能です。
しかし、カード会社によっては、自分で後から分割やあとからリボなどをカード会社に申請して、より細かく分割することもできます。
また複数のカードを併用できるので、頭金としてデビットカードで1回払いし、残りの金額をクレジットカードで2回払いするといった支払方法も可能です。
支払い方法 | 使用可能なカード会社 |
---|---|
クレジットカード1回払い | VISA/Master/JCB/AMEX/DINERS/Discover |
クレジットカード2回払い | VISA/Master/JCB |
クレジットカードボーナス一括払い | VISA/Master/JCB/AMEX/DINERS |
デビットカード1回払い | VISA/JCB |
リゼクリニックの店舗情報
地域別の店舗一覧です。