湘南美容クリニックとはどんなクリニック?
湘南美容クリニックは脱毛だけでなく、シミやシワのレーザー治療、二重、美容整形、薄毛治療など様々な分野を扱っている大手のクリニックです。
全国に100以上の店舗(院)があり、その中で医療脱毛を行っているのは78店舗あります。非常に人気があるので、どんどん新しい店舗が増えています。
湘南美容クリニックの脱毛は、医療レーザー脱毛となります。エステの光脱毛と比べて、高出力の光を照射するので高い効果が期待できます。
医療レーザー脱毛と光脱毛の違い
医療レーザー脱毛は、高出力の光を照射しその熱によって毛根を破壊することでムダ毛を処理します。基本的に医療レーザー脱毛で処理された毛根からは毛が生えてこなくなります。
医療レーザー脱毛は高出力の光を使うので、医療機関でしか取り扱いができません。
脱毛サロンやエステサロンの光脱毛は医療レーザー脱毛よりも出力の弱い光を照射するので、痛みは少ないですが効果も低くなります。
医療レーザー脱毛と光脱毛について、効果や痛みなどをまとめると以下の表のようになります。
医療レーザー脱毛 | 光脱毛 | |
---|---|---|
効果 | 高い | 低い |
痛み | 強い | ゴムで弾く程度 |
完了までの回数 | 5~6回 | 12~18回 |
完了までの期間 | 1年 | 2~3年 |
料金 | 高い | 安い |
湘南美容クリニックの脱毛料金
湘南美容クリニックの脱毛プランには、大きく分けて全身脱毛プラン、部分脱毛のセットプラン、個別部位のプランがあります。
全身脱毛プラン
全身脱毛プランには、顔とVIOを含まない「全身脱毛」と顔とVIOを含む「パーフェクト全身脱毛」があります。
回数 | 全身脱毛の料金 | パーフェクト全身脱毛の料金 |
---|---|---|
1回 | 50,720円 | 60,900円 |
3回 | 149,720円 | 181,290円 平日価格163,160円 |
4回 | 174,240円 | 232,000円 |
6回 | 244,200円 10月31日まで158,000円 |
297,000円 10月31日まで178,000円 |
顔とVIOを含まない「全身脱毛」6回のプランを60回払いにすると、月々4,800円(初月のみ9,107円)になります。分割手数料を含めた総額は292,307円です。
詳しくは無料カウンセリングで確認してください。
部分脱毛のセットプラン
部分脱毛のセットプランには「ハイジニーナVIO脱毛」「フェイス脱毛」「手足スッキリセット」があります。
、フェイス脱毛は、手足スッキリセットはです。
ハイジニーナVIO脱毛
Vライン・Iライン・Oラインのセットです。
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 9,800円 |
3回 | 28,500円 |
6回 | 54,000円 平日価格48,600円 |
フェイス脱毛
顔脱毛(額・もみあげ・頬・鼻下・アゴ・アゴ下)のセットです。
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 11,550円 |
3回 | 31,350円 |
6回 | 50,600円 |
手足スッキリセット
腕と足(肘上・肘下・膝上・膝下)のセットです。肩から手の指先まで、太ももから足の指先まで脱毛します。
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 40,530円 |
3回 | 115,500円 |
6回 | 213,880円 10月31日まで148,000円 |
個別部位のプラン
個別部位はSパートとLパーツがあります。両ワキは「両ワキ」専用のプランがあり、格安価格で脱毛できます。
Sパーツ・Lパーツ
Sパーツ・Lパーツは1部位ずつ契約し、契約した部位のみ脱毛できます。
回数 | Sパーツ料金(税込) | Lパーツ料金 |
---|---|---|
1回 | 6,180円 | 17,730円 |
3回 | 17,730円 | 50,600円 |
6回 | 29,280円 | 82,500円 |
両ワキ
両ワキは医療脱毛としてはかなり安い価格です。初めて脱毛するという方は両ワキから試してみると良いでしょう。
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 500円 |
6回 | 2,500円 平日価格2,250円 |
関連記事
こちらで料金について詳しく解説しています。
湘南美容クリニックの医療脱毛料の金は安い?プランや割引などを解説
湘南美容クリニックの脱毛の効果や痛み
湘南美容クリニックでは医療レーザー脱毛を行っています。
複数の脱毛機を導入しており、それぞれに特徴があります。
熱破壊式の脱毛
もっとも一般的な脱毛機は、熱破壊式のマシンです。メラニン色素に反応して、黒い毛に熱を伝えることで毛根の毛乳頭や毛母細胞を破壊することで脱毛します。
高出力の光を照射するので、熱によって強い痛みを感じます。湘南美容クリニックでは痛みに弱い方のために、オプションで笑気麻酔をすることもできます。笑気麻酔は1か所につき2,200円(税込)です。
蓄熱式の脱毛
新しい脱毛機に、蓄熱式のマシンがあります。毛包のバルジ領域という部分をターゲットにするため、低エネルギーの光を連続照射することで脱毛します。
バルジ領域というのは発毛命令を出す部分で、ここを破壊することで発毛命令がでなくなるため毛が生えてきません。
低エネルギーの光を照射するので、痛みが少ないという特徴があります。
また、色素の薄い産毛にも効果があり、日焼けした肌や色黒の肌にも照射が可能です。
脱毛機を選べない?
湘南美容クリニックでは以前は脱毛機を指定できたのですが、現在では指定できなくなっています。
指定はできませんが肌質や毛質、脱毛の進み方などによってより効果的な脱毛機でお手入れしてくれます。
関連記事
こちらで脱毛効果について詳しく解説しています。
湘南美容クリニックの脱毛効果を解説!脱毛完了までの回数は?
湘南美容クリニックと脱毛サロンはどっちが良い?
湘南美容クリニックの脱毛は、医療レーザー脱毛なのでサロンの光脱毛と比べると料金は高めです。
しかし効果の面では医療レーザー脱毛の方が高いです。そのため脱毛完了までの回数を比較すると医療レーザー脱毛なら6回ほどで終わりますが、光脱毛では12~18回ほど必要になります。
総額で比較してみるとそれほど高くはなりません。
全身脱毛が安いサロンだと、全身脱毛6回で10万円ほどになります。12回で完了するなら20万円、18回で完了するなら30万円かかることになります。
医療レーザー脱毛は完了まで6回ほどなので、湘南美容クリニックで全身脱毛すると顔とVIOを含めても30万円ほどで完了します。
毛が少ない方や薄い方なら脱毛サロンで12回脱毛すれば終わるでしょうから、脱毛サロンの方が安く済みます。
しかし毛が濃い方は18回ほど必要になるので、湘南美容クリニックのパーフェクト全身脱毛とあまり変わらない価格になります。
また、脱毛完了までの期間を考えると医療レーザー脱毛なら1年で終わるところが、光脱毛では2~3年かかります。
そのようなことを総合的に考えて、医療レーザー脱毛にするか光脱毛にするか決めると良いでしょう。
湘南美容クリニックの脱毛は予約が取りにくい?
湘南美容クリニックの脱毛は安い水準なので人気があります。
人気があると混雑して予約がとれないか心配になりますよね。
予約が取りにくいと、毛周期に合わせて効率的に脱毛を進めるのが難しくなり、結果として完了までの期間が長くなってしまいます。
口コミを調べると、以前は予約が取りにくいという意見が多かったです。
しかし現在では改善され、予約が取りやすいという口コミが多くなっています。
以前は、脱毛機の指定ができたので一部の人気機種に予約が集中し、予約が取りにくいことがありました。
現在では、基本的に脱毛機の指定はできなくなったので、予約が取りやすくなったようです。
関連記事
こちらで予約方法やキャンセル・変更などについて詳しく解説しています。
湘南美容クリニックの脱毛は予約が取れない?キャンセルや変更も解説
湘南美容クリニックの店鋪を探す
全国にある湘南美容クリニックのうち脱毛を行っている店鋪一覧です。
探したい地域を選んでください。