こちらではディオーネのVIO脱毛について解説しています。
目次
ディオーネのVIO脱毛の特徴
VIOは体の中でも痛みを感じやすい部分です。
光脱毛はレーザー脱毛や電気脱毛と比べて痛みが少ない方法ですが、それでもVIOの処理をするときは痛みを感じることがあります。
ディオーネでは光脱毛よりもさらに痛みの少ないハイパースキン脱毛という脱毛方法を採用しています。
ハイパースキン脱毛は痛みがほぼ無いのでVIOの処理に向いている方法なんです!
痛くないからデリケートなVIOの脱毛に向いている
光脱毛はメラニン色素に反応するフラッシュを照射し毛根の奥の方にある毛乳頭を破壊します。毛乳頭を破壊するには約70~80℃の熱が必要で、この熱によって痛みを感じます。
一方、ハイパースキン脱毛では毛の種となる発毛因子に働きかける光を照射します。発毛因子は毛包のバルジ領域で作られます。バルジ領域は肌の表面に近い位置にあるので、約38℃ほどの光で処理することができます。体温とほぼ変わらない温度なので、ほんのり温かい程度で痛みがありません。
このようにハイパースキン脱毛は肌に優しく安全性も高いので、デリケートなVIOの脱毛におすすめです。
VIO脱毛で処理できる範囲が広い
ディオーネではハイパースキン脱毛を採用しているので、一般的なサロンよりもVIO脱毛で処理できる範囲が広くなっています。
VIOは自己処理などで黒ずみになりやすい部分です。光脱毛はメラニン色素に反応する光を照射するので、黒ずみがひどい場合には処理できなかったり、出力を下げて処理しなければならないことがあります。
ハイパースキン脱毛ならメラニン色素に反応しないので、黒ずみのある部分でも安全に処理することができます。Iラインもキワのキワまで処理することが出来ます。
傷ついた肌でも脱毛できる
カミソリなどで自己処理していると肌を傷つけてしまうことがあります。炎症がひどい場合には光脱毛の施術ができないことも。
ハイパースキン脱毛なら肌へのダメージがないので、傷ついた肌でも脱毛することができます。
美肌効果もある
ハイパースキン脱毛で使用する特殊な光にはフォトフェイシャルの光が3割含まれています。
フォトフェイシャルは光エステのことで、コラーゲンを活性化させます。コラーゲンは肌の潤いやハリの元になっている成分なので美肌効果が期待できます。ニキビや肌荒れがある人におすすめです。
また、カミソリや毛抜きなどによる自己処理で痛めたり荒れてしまった肌や、黒ずみになってしまった肌も綺麗にします。
肌の炎症や肌荒れはシミやシワの原因になるので、エイジングが進んでシミやシワが出来るのを遅らせることにつながります。
冷却ジェルを塗らないから快適
光脱毛では痛みを軽減したり火傷のリスクを低減するために冷却ジェルを塗ります。冷却ジェルは冷たいので体が冷えて辛いという口コミも見受けられます。
ハイパースキン脱毛は38℃ほどの光を照射するので、冷却ジェルを塗る必要がありません。ディオーネでは冷却ジェルではなく、常温のジェルを使用します。
そのため体が冷えず快適な脱毛が可能です。
ディオーネのVIO脱毛の料金
ディオーネではVIO全体の脱毛ができるセットコースが用意されています。
コース | 回数 | 価格 |
---|---|---|
ハイジニーナコース (VIO全て処理) |
ショートコース6回 | 72,000円 |
全12回コース | 120,000円 | |
メンテナンス追加1回 | 10,000円 | |
semiハイジニーナコース (VIO希望の形を残して処理) |
ショートコース6回 | 57,000円 |
全12回コース | 96,000円 | |
メンテナンス追加1回 | 8,000円 |
VIO脱毛の範囲
ディオーネのVIO脱毛で処理できる部位は以下の4ヵ所です。
Vラインは全部処理せずに希望の形を残して処理することもできます。その場合はsemiハイジニーナコースになります。
VIO脱毛の体験プラン
ディオーネで初めて脱毛する方のために、特別割引でお試し出来る体験プランが用意されています。
コース | 回数 | 価格 |
---|---|---|
デリケートVIO脱毛 | 体験1回 | 5,000円 |
通常のコースよりもお得な価格でお試しできます。
通常コースは1回あたり10,000~12,000円なので約半額ですね。
体験プランの前に無料カウンセリングを行って、納得してから契約できるので安心です。もし納得できない、不安があるという場合には無料カウンセリングだけでやめてもOKです。
ディオーネのVIO脱毛の効果は?
ディオーネのハイパースキン脱毛は、発毛因子に働きかけて新しいムダ毛が生えないようにする方法です。
そのため光脱毛のようにすぐに効果を確認できるわけではありません。しかし効果がないのではなく、確認しにくいというだけです。
1回目から効果がある?
ディオーネでハイパースキン脱毛をすると1回目から効果はありますが、それを目で見て確認することは難しいです。
毛には毛周期という成長サイクルがあり、成長期、退行期、休止期を繰り返しています。光脱毛は成長期の毛に効果があり、照射すると数日ほどでムダ毛が抜け落ちて来る様子が見て確認できます。
しかしハイパースキン脱毛は発毛因子に働きかけるのでムダ毛が抜け落ちるのではなく、新しいムダ毛が生えてこないようにする方法です。そのため確認できるまでに時間がかかるのです。
完了するまでの回数は?
ディオーネでは6回のコースがありますが、6回でムダ毛の無いツルツルの肌にするのは難しいでしょう。
脱毛効果の出方には個人差があるので6回で終わる人もいるかもしれませんが、通常は12回以上必要になります。
そのためツルツルの肌にしたいという場合には6回よりも12回のコースが良いでしょう。
Vラインの形をデザインできる
Vラインは全て無くしてしまうハイジニーナだけでなく、部分的に残して好きな形にデザインすることもできます。
小さな三角形にするトライアングルミニ、自然な形に整えるナチュラルの他に卵型、Iライン型、ハート型など。
また形をデザインするだけでなく、毛の量を減らすこともできます。希望の形があるときや、どんな形が良いか迷うときなどは無料カウンセリングで相談してみてください。
ディオーネのVIO脱毛に関する口コミ
VIOは痛いと聞いたので
無痛のディオーネというお店でやりました♪
痛みはありませんが…
4回目で毛が細くなった感じです。— ✩kaori✩카오리✩ (@kaori75353814) December 7, 2019
VIOは最初ディオーネ行って無痛だったんだけど、あんまり効果感じなくて湘南へ。3回だけ行ったけど、痛すぎて涙出た&痛い=刺激があるせいか、色素沈着っぽい丸い5mm位のシミできたし予約取るの大変だしで行くのやめた💦
今は最終的に他院のメディオスターでやってて痛くないしつるるん✨— しろん🐙 (@h1TDIrdtdUZKLYz) March 7, 2020
なんかね最近課金したら予約優先的に取れるシステムが始まったらしい…🙃わたしVIOをディオーネってところでやったけどそこはさくさく予約取れるしそこそこ効果もあってよかった…😭有名だからとミュゼに飛び付かなければよかった。。
— もこさん(2/28ラルク横アリ行きたかった。) (@larpormusume) July 7, 2019
ディオーネは予約がとりやすい?
口コミを調べたところ、ディオーネで予約が取れないという意見はあまり見つかりませんでした。
ディオーネは他の有名な脱毛サロンよりも少し料金が高いので、あまり混雑しないのかもしれませんね。
予約が取れないといった心配はなさそうです。しかし、実際に契約する前に無料カウンセリングで予約状況を確認しておくようにしましょう。
地域によってはディオーネ以外に脱毛サロンがないこともあり、そのような地域では混雑していることも考えられます。またディオーネは店舗によって予約システムが違う場合があるからです。
ちなみに、料金は少し高めですが、ディオーネのハイパースキン脱毛はフォトフェイシャルの効果もあります。脱毛と同時にエステのような美肌効果もあることを考えると、それほど高い値段でもないですね。
生理のときはVIO脱毛できる?
生理のときはVIO脱毛はできません。
血液が器具や備品に付着すると不衛生になるからです。
また生理のときはホルモンバランスが変化し、脱毛効果が得られにくいこともありますので、予約変更ができる場合はVIO以外も脱毛しない方が良いでしょう。
予約キャンセルのペナルティーはある?
当日の連絡による予約のキャンセルは、1回消化になってしまいます。
前日の19時までなら予約キャンセルのペナルティーはありません。
生理になりそうなときは、前日19時までに連絡しましょう。
とは言うものの、当日になって急に生理になることも考えられます。そのときはとりあえずサロンに連絡してみましょう。
ディオーネはフランチャイズなので、その店鋪の判断によって良いように対応してくれるかもしれません。
ディオーネでは妊娠中に顔脱毛できる?
妊娠中はホルモンバランスが変化し、肌荒れが起きやすくなったり脱毛効果が出にくくなります。そのためディオーネでは妊娠中の脱毛は行っていません。
妊娠延長制度が用意されているので、妊娠したらお店に連絡して有効期限を延長しましょう。そして授乳が終わってから脱毛再開すると良いです。