こちらではフレイアクリニックの顔脱毛について料金や脱毛効果、痛みの有無などを解説しています。
顔脱毛することで産毛も抜けて顔色がワントーン明るくなり、化粧ノリのよい素肌を実現できます。
目次
フレイアクリニックの顔脱毛の部位や範囲
顔脱毛の対象に含まれるのは以下の5部位です。
顔脱毛には「うなじ」は含まれていません。
全身脱毛と顔脱毛を組み合わせることで、一緒にうなじも脱毛してくれます。
フレイアクリニックの顔脱毛の料金
フレイアクリニックでは、顔脱毛だけのセットコースと、顔と全身脱毛を組み合わせたコースがあります。
- 顔脱毛セット
- 全身+顔脱毛セット
- 全身+VIO+顔脱毛セット
顔脱毛セットの料金
回数 | 一括料金 | 分割料金 |
---|---|---|
1回 | 41,800円 | – |
5回 | 99,000円 | 月々1,200円 |
8回 | 149,600円 | 月々2,300円 |
※分割料金はボーナス払い年2回併用の60回払いにした場合の月々の支払額です。
全身+顔脱毛セットの料金
全身と顔をセットにしたコースです。
回数 | 一括料金 | 分割料金 |
---|---|---|
1回 | 114,400円 | – |
5回 | 245,520円 | 月々4,500円 |
8回 | 380,160円 | 月々7,600円 |
全身+VIO+顔脱毛セットの料金
顔とVIOを含む全身を脱毛するコースです。
回数 | 一括料金 | 分割料金 |
---|---|---|
1回 | 156,200円 | – |
5回 | 316,030円 | 月々6,100円 |
8回 | 486,200円 | 月々10,000円 |
お得なクイックコース
「全身+VIO 5回」と「全身+VIO+顔 5回」のコースには、通常よりも安いクイックコースがあります。
「全身+顔 5回」のコースにはクイックコースがありません。
プラン | 一括料金 | 分割料金 |
---|---|---|
全身+VIO 5回 | 134,600円 | 月々1,500円 |
全身+VIO+顔 5回 | 196,300円 | 月々1,900円 |
クイックコースは、通常のコース(安心コース)と比べてサービスが簡素化されていますが、その分料金が安くおさえられています。
- 全身+VIOが60分で照射完了
- 脱毛機はメディオスターモノリスを使用
- シェービングは背中のみ無料
- 麻酔は1部位3,300円
それに対し安心コースはサービスの内容が充実しています。
- 時間をかけて照射する
- 脱毛機はメディオスターモノリスとメディオスターNext PROを使用
- シェービング無料
- 麻酔無料
フレイアクリニックの顔脱毛の口コミ・評判
Ami/20代
Yukimi/30代
マンゴー/20代
カウンセリングでは、2ヶ月に1度のペースで出来ると言われたのに、予約が取りにくく次回は3ヶ月後です。
フレイアクリニックの顔脱毛の効果
蓄熱式の脱毛機だから産毛にも効果が高い
フレイアクリニックでは最新の蓄熱式脱毛機『メディオスターNeXT PRO』を使用しています。
高温で毛根にダメージを与える従来の方式とは異なり、65~70℃の熱でバルジ領域にアプローチします。
低温の熱を蓄積して照射するため痛みが少なく、敏感肌、色黒肌や色素沈着を起こしている肌にも照射可能です。
産毛にも高い効果を発揮することが最大の特徴のひとつで、産毛の多い顔脱毛には最適です。
従来の熱破壊式脱毛だと産毛に対して効果がおちるので、この点で蓄熱式脱毛の方が顔脱毛に向いていますね。
1回目から効果がある?
蓄熱式は効果がゆっくり現れるのが特徴です。
薄く細かい毛(産毛)の多い顔は効果が分かりづらいですが、3回目くらいから違いが感じられます。
これは効果がないからではなく、蓄熱式の仕組みによるものです。
従来の熱破壊式の場合、毛根を破壊するので処理して1週間もすると毛が抜けて落ちてくるので、すぐに確認できます。
蓄熱式の場合は、バルジ領域を破壊して発毛因子が出ないようにします。今ある毛が毛周期で抜け落ちると、発毛因子が出ないので新しいムダ毛が生えてこないという仕組みです。
そのため効果を確認するには、毛周期で毛が抜け落ちるのを待たないといけません。実際は効果が出ているのですが、確認できるまで時間がかかるということです。
熱破壊式も蓄熱式も5回ほどで、満足できる状態になります。プランも5回コースが人気です。
顔脱毛が完了するまでの期間や回数
フレイアクリニックでは、1.5~2カ月に1度の間隔での来院を推奨しています。
5回コースの場合、最短8カ月~1年でコースが終了します。
脱毛効果の出方は個人差があります。
例えば、色素沈着がひどい場合は、レーザーの出力を落として照射しないといけません。すると効果が少し落ちて、回数も増えてしまいます。
無料カウンセリングで、5回と8回のコースでどちらが良いのか、一人ひとりの肌質や毛質に合わせたアドバイスをしてくれます。
大抵は5回で満足できますが、肌質や毛質によっては8回コースをおすすめされることもあります。
フレイアクリニックの顔脱毛に痛みはある?
フレイアクリニックで導入している蓄熱式脱毛機の最大の特徴は、痛みが少なく肌にやさしいこと。
さらに産毛や細い毛の処理も得意です。
痛みが気になる方は、テスト照射で確認することもできます。
無料カウンセリングの際に事前予約することで、カウンセリングと同時にテスト照射が受けられます。
顔脱毛するときは化粧したまま行っても良い?
顔脱毛当日は化粧をしままで行っても問題ありません。
もちろん、施術前には汚れや化粧をしっかり落とす必要があります。
また、メイクを落とす時間とクレンジング用品は用意されているので心配ありません。
自分の肌に合ったクレンジングやこだわりのクレンジングがある方は持参すると良いでしょう。
仕事やお出かけ帰りで無い限り、できるだけ薄化粧で行く方がおすすめです。
脱毛後は化粧をして帰れる?
施術後は基本的には化粧しても大丈夫です。
ただし、肌が敏感になっているので、できればスッピンにマスクで変えるのが肌のためには理想的です。
脱毛後はアルコールNGなので、予定のある人は気をつけましょう。
シミやニキビがあっても顔脱毛できる?
どちらも照射は可能です。
フレイアは蓄熱式脱毛機専門なので、基本的には色黒の方や日焼け肌はもちろん、シミがあるところも照射可能です。
ただし、シミやニキビの程度によっては照射できないこともあります。カウンセリングで肌状態を見てもらいましょう。
また、ニキビ(尋常性ざ瘡)に関しては、以下の5つを理解した上で、契約することになります。
- 大きなものや膿がでそうなもの、潰れてしまい皮膚が剥けている箇所への照射はできません。
- レーザーの刺激によりニキビが悪化する可能性があります。
- できるだけ施術開始前に皮膚科などで治療を受け、肌が落ち着いた状態で施術を開始してください。
- 施術により悪化した場合は早めに診察に来て下さい。
- 保湿をしっかりと行ってください。
顔脱毛するときは保湿ケアをしよう
顔脱毛に限りませんが、脱毛期間中は高い脱毛効果を出すためにしっかりと保湿して、肌を潤しておくことが大切です。
脱毛前に十分保湿をしておくと、肌の中の水分量が上がり、レーザーが均一に毛穴の奥まで到達してムラのない脱毛効果が期待できます。
また、顔脱毛後の肌は少なからずダメージを受けて敏感になっています。こすらずたっぷりの泡で優しく洗顔した後、たっぷりと化粧水を添布し、水分を補給しましょう。
その後に、できればヒアルロン酸など保湿・保水力の高い乳液や美容液などで保湿すると良いでしょう。
ダメージ肌のための美容成分がはいっているものがおすすめです。
仕上げにクリームや乳液を使い水分を逃さないようにします。
特に脱毛した箇所にはたくさん塗布しましょう。