岐阜県のおすすめ脱毛クリニックを徹底比較【口コミで評判が良いのは?】

おすすめ脱毛クリニック

こちらでは岐阜でおすすめの脱毛クリニックを紹介しています。

岐阜県でおすすめの脱毛クリニックの選び方

一言で脱毛クリニックと言っても多くのクリニックがあるので、どこで脱毛したら良いのか迷いますよね。脱毛を専門として行っているクリニックもありますし、脱毛以外のことも行っているところもあります。

ということで、脱毛クリニックを選ぶときにチェックしておきたいポイントがあります。そこをチェックしておけば良い脱毛クリニックを選ぶことが可能です。

脱毛クリニック選びのチェックポイント

多くの人がどのようなポイントを重視しているのか口コミを調査して分析したところ、いくつかの共通ポイントが見えてきました。重要と考えている人が多いということは、それが重要なポイントであるということです。

それらのポイントは、料金、脱毛効果の高さ、脱毛時の痛み、完了する期間、予約が取れる、といったものです。

上に挙げたポイントをチェックし、自分の希望などを合わせて考慮することで、あなたにピッタリの脱毛クリニックが分かります。

それらのポイントについて公表されているデータや口コミを調べ、条件に合った脱毛クリニックをピックアップしました。

岐阜県でおすすめの脱毛クリニック

岐阜県にある脱毛クリニックをいくつか紹介します。(※順不同)

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは脱毛だけでなくシミやシワのレーザー治療から薄毛の治療まで行っている大手の美容クリニックです。全国に100以上の店舗を展開し、その中の76店舗で脱毛することができます。店舗移動も自由なので通いやすいクリニックです。

熱破壊式・蓄熱式・IPL式と3つの脱毛機を導入し、毛質や肌質などに合わせて適切なマシンを使用することで効果の高い脱毛を提供。

全身脱毛から部分脱毛まで幅広いプランを用意しています。医療脱毛としてはリーズナブルな料金体系で、分割払いも可能です。例えば、顔・VIOを含むパーフェクト全身脱毛6回を84回の分割払いにすると月々4,400円です。

人気の脱毛部位と言えば両ワキです。脱毛クリニックに通うほとんどの方がお手入れしています。湘南美容クリニックなら両ワキの医療レーザー脱毛が6回2,500円と非常にリーズナブル。医療脱毛が初めての方のお試しとしてもおすすめです。

湘南美容クリニックの料金プラン

プラン 料金(税込) / 内容
全身脱毛(顔とVIOを除く) 3回 149,720円 / 4回 174,240円 / 6回 244,200円
6回 月々4,800円(60回の分割払い)
パーフェクト全身脱毛(顔・VIO含む) 3回 181,290円 / 4回 232,000円 / 6回 297,000円
ハイジニーナVIO脱毛 3回 28,500円 / 6回 54,000円
フェイス脱毛 3回 31,350円 / 6回 50,600円
両ワキ 1回 500円 / 6回 2,500円
手足スッキリセット 3回 115,500円 / 6回 213,880円
Sパーツ 3回 17,730円 / 6回 29,280円
Lパーツ 3回 50,600円 / 6回 82,500円
※上記以外のプランも用意されています。

湘南美容クリニックの詳細データ

脱毛方法 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式、IPL式)
脱毛部位 顔・VIOを含む全身
来店ペース 2ヶ月に1回~
シェービング 10分間までシェービング無料。10分以上の場合、照射が終わらないことがあります。
麻酔 笑気麻酔は1か所につき2,200円。
店舗移動 自由に移動できる。
完了までの期間 1~2年
コースのタイプ 回数制
キャンセル料 予約日の前々日23時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料3,000円が必要。
店舗数 76店舗(脱毛コースのある店舗数)

湘南美容クリニックの岐阜県にある店舗

店舗名 住所 アクセス
岐阜院 岐阜県岐阜市神田町9-27大岐阜ビル3階 JR東海道本線岐阜駅より徒歩3分。名鉄名古屋本線名鉄岐阜駅より徒歩4分

エミナルクリニック

エミナルクリニックは女性用の脱毛を専門とするクリニックです。用意されているコースは全身脱毛のみで、顔やVIOがオプションとなっています。全身脱毛だけに絞ることで効率が良くなり安く医療脱毛を提供できています。

最新のクリスタルプロという脱毛機を導入しているので、熱破壊式と蓄熱式を切り替えることが可能。毛質や肌質によってモードを切り替えることで、リスクを抑えつつ高い効果を得ることができます。

主に蓄熱式で処理するため1ヶ月に1回の施術が可能となり、短期間でも脱毛完了が期待できます。短期間で終わるので会員数が多くなりすぎることが少なく、予約の取りやすさにつながっています。

一括の「おすすめプラン」と分割の「定額プラン」があり、分割を利用すれば月々2,980円(税別、60回払い)で全身脱毛することができます。また、のりかえ割・学割・ペア割などの割引も用意されています。

エミナルクリニックの料金プラン

プラン 料金(税込) / 内容
全身脱毛(顔とVIOを除く) 1回 94,500円 / 5回 159,000円
5回 月々2,980円(1回目のみ3,220円)
全身脱毛+顔またはVIO 1回 109,500円 / 5回 219,000円
5回 月々4,470円(1回目のみ4,830円)
全身脱毛+顔+VIO 1回 134,000円 / 5回 268,000円
5回 月々5,690円(1回目のみ5,958円)
※定額プランは頭金39,000円が必要です。月々2,980円というのは60回払いにした場合の月々の支払額(初回は3,220円)です。

エミナルクリニックの詳細データ

脱毛方法 医療レーザー脱毛(熱破壊式、蓄熱式)
脱毛部位 顔・VIOを含む全身
来店ペース 1ヶ月に1回
シェービング うなじ・背中・ヒップは無料。その他は1部位につき1,000円。
麻酔 麻酔クリームは1回3,000円。
店舗移動 理由がある場合は1回まで無料で移動できる。
完了までの期間 最短5ヶ月
コースのタイプ 回数制
キャンセル料 予約日前日の18時まではペナルティーなし。それ以降はキャンセル料1万円か、残り回数から1回分消化。
店舗数 35店舗

エミナルクリニックの岐阜県にある店舗

店舗名 住所 アクセス
岐阜院 〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町6丁目12 シグザ神田ビル6階 名鉄岐阜駅より徒歩8分。JR岐阜駅より徒歩12分。

岐阜県と隣接エリアから脱毛クリニックを探す

ここをチェック!岐阜県の脱毛クリニック

脱毛クリニックを決めるときにチェックしたいポイントについて解説していきます。

予約が取りやすい

予約の取りやすさ

予約が取りにくいと毛周期に合わせて効率的に脱毛することが難しくなり、短期間で脱毛完了することができません。

そのため予約が取りやすいことは重要す。予約が取りやすいクリニックの特徴には次のようなものがあります。

予約が取りやすいポイント
  • ネットから予約できる
  • 当日の予約が可能
  • キャンセルのペナルティーが軽い
  • 1回の脱毛時間が短い
  • ベッド数や部屋数が多い

電話での予約しか受け付けていないと営業時間内に電話しなければなりません。仕事などによっては営業時間に電話をかけることができないこともあるでしょう。昼休みの時間帯などは電話する人も多くなるのでつながらないことも多いです。そのようなことからネット予約のシステムがあると便利です。

予定が変わって1日フリーになったときなどは前日や当日の予約ができるクリニックだと、空いた時間を有効に活用できます。もちろん予約枠が空いていることが前提です。そのためには当日や前日のキャンセル料が無料だったり、回数消化のペナルティーがないクリニックだとキャンセルしやすいので、前日や当日でも予約が空いていることが多くなります。

1回の施術が短時間で終わったり、ベッドや部屋の数が多いクリニックの場合、1日に対応できる人数が増えることになります。予約枠も多くなるので予約が取りやすくなります。

脱毛を終えるまでの期間

脱毛完了までの期間

医療脱毛は1度や2度の施術をしただけでは、脱毛が完了してムダ毛のない肌になるものではありません。毛には毛周期という毛の成長サイクルがあり、成長期・退行期・休止期という状態を繰り返しています。

熱破壊式の脱毛では毛周期の成長期の毛にしか効果がありません。全ての毛根を処理するには毛周期を考慮して、2~3ヶ月毎に施術を行います。多くの脱毛クリニックでは5~6回の施術をして完了するプランを用意しています。

蓄熱式と呼ばれる脱毛法はあまり毛周期の影響を受けないので1ヶ月に1度のペースで施術をするクリニックが多いです。

5~6回の脱毛をすると自己処理が不要な程度になります。脱毛効果には個人差があるので毛質や肌質によって産毛などがまだ残っていることもあります。そのような産毛まで完全に無くしたい場合は少し回数の追加が必要になることもあります。追加が必要といっても毛が残っているのは狭い範囲なので、追加料金は安く済むことが多いです。

岐阜県で脱毛クリニックを選ぶ前に

岐阜県で脱毛クリニックを探す前に覚えておきたいことをいくつか紹介します。

脱毛直後に気をつけたいポイント

レーザー脱毛をした後は熱により肌が敏感になっています。ですから脱毛してから3日間ほどムダ毛の自己処理はしない方が良いです。

脱毛後は保湿ケアが大切です。レーザーの熱により肌の水分が減っており、普段よりも肌の水分量が少ないためです。

また脱毛当日はお風呂で湯船につからないようにしましょう。脱毛した部分は温めのシャワーで済ませる程度にしましょう。

脱毛を受けている間は毛抜などでムダ毛を処理しないように気をつけましょう。そのような処理をすると毛根まで抜いてしまうため、レーザーを照射しても効果が得られなくなってしまうからです。

脱毛期間中にムダ毛の処理をするときはシェーバーを使って処理するように心がけてください。

他にも日焼けやアルコールなど気を付けなければならないことがあります。施術後にクリニックで気をつけることを教えてくれるのでそれを守るようにしましょう。

生理中は医療レーザー脱毛を受けられない?

医療レーザー脱毛はムダ毛のない状態になるまでに何度か施術を受ける必要があります。何度か予約を入れることになりますが、予約日と生理が重なってしまわないように注意して予約するようにしましょう。生理中にはいつもと同じような脱毛が受けられないことが多いからです。

多くのクリニックでは生理中にVIOの脱毛ができません。クリニックよってはヒップも脱毛できません。生理中は出血があるため感染症などのリスクがあるからです。

生理中でもVIOやヒップ以外の部位は脱毛することができるクリニックが多いです。ですが予約の変更が可能なら、改めて別の日に脱毛するのが良いでしょう。生理期間中はホルモンバランスが変化するため肌の調子がいつもと違ったり、脱毛しても効果が得られにくくなることがあるからです。

しかし予約日の当日に急に生理になったときなどは予約変更が難しいタイミングもあります。大抵のクリニックでは当日キャンセルや無断キャンセルすると、残り回数から1回分消化されるペナルティーがあったりします。

予約変更するとペナルティーが発生するときなどは、脱毛せずに1回分消化されてしまうよりVIOやヒップを除いた部分だけでも脱毛するのが良いでしょう。予約日の前日や前々日などペナルティーがないときなら、予約変更してVIOやヒップなども脱毛できるようにするのが良いでしょう。