こちらでは銀座カラーの脱毛効果について解説しています。
目次
銀座カラーの脱毛って効果があるの?
銀座カラーではIPL脱毛という脱毛法を採用しています。IPLというのはインテンス・パルス・ライトの略で、IPL脱毛というのは一般的な光脱毛のことです。
光を照射するとムダ毛に作用しメラニン色素に吸収され熱が発生し、その熱によって毛根にダメージを与えて脱毛します。
そのため光脱毛では黒い毛や色素の濃い毛に効果が高く、金髪や白髪には効果が低くなります。
光脱毛は繰り返し処理することで効果が出る
一度光脱毛を受けると、数日から1週間ほどで毛が抜け落ちてきます。
しかし、1~2ヶ月ほどすると再びムダ毛が生えそろってきます。
これは光脱毛の効果が無いからというわけではなく、毛周期に関係しています。
人の毛には毛周期という成長サイクルがあります。毛周期は成長期、退行期、休止期を繰り返しています。
光脱毛で照射する光は毛周期の毛根にしか効果がありません。脱毛処理をしたときに、たまたま成長期であった毛根にだけ効果があるということです。
毛根は全体の2割ほどが成長期で、ほとんどが休止期の状態です。
そのため全ての毛根に対して脱毛効果を得るには、少なくとも5~6回の脱毛処理をしなければいけません。
6回目の処理をするまではムダ毛が生えてくるので、効果が無いと勘違いする方も多いようです。
ですから口コミなどで評判を確認するときは、少なくとも6回の脱毛を受けたのかチェックしないと判断を間違います。
銀座カラーの脱毛は何回で効果がでる?完了までの回数や期間
1回目で効果が出る?
銀座カラーで1回目の脱毛をすると、数日から1週間ほどで効果が出てきて、ポロポロと毛が抜け落ちてきます。
遅い方でも2週間もすれば抜け落ちてくるでしょう。
しかし上でも説明しましたが、1~2ヶ月するほどすると新しいムダ毛が伸びてきます。
これは効果がないのではなく、脱毛処理をしたときに成長期であった毛根に対しては効果が出ています。
6回目の効果は?薄くなってきたと感じる人が多い
6回の光脱毛を受けると、全ての毛根に対して脱毛処理をしたことになります。
では6回でツルツルの肌になって脱毛を卒業できるかと、そこまでの効果はありません。
光脱毛は医療レーザー脱毛よりも低出力の光を照射するので、1度処理しただけではダメージを与えきれない毛根が出てきます。
もともと毛が少ない方は6回で終わるかもしれませんが、平均的には6回で全体的にだいぶ薄くなり自己処理の回数が減って楽になる程度です。
12回目の効果は?12回で終わる人が多い
6回で全ての毛根に対して一巡目の脱毛をできますが、処理できずに残ってしまう毛根もあります。
そのためムダ毛のないツルツルの肌にするためには、2巡目の脱毛処理が必要になります。
12回の脱毛をすると、全ての毛根に対して2巡目の処理をすることになります。12回でほぼムダ毛のない状態になり完了する人が多くなります。
毛質・肌質によって18回くらい必要なことも
毛質や肌質には個人差があるので、脱毛効果の出方にも差が出てきます。
そのため毛が太かったり、毛が多い場合には3巡目の処理が必要になることもあります。
3巡目の脱毛をすると合計で18回になりますが、この段階だとほとんどの人が脱毛完了となります。
銀座カラーでは脱毛し放題のプランがあるので、18回必要になりそうな方は脱毛し放題のプランを選ぶとお得です。
どのプランにするか迷っている方は、無料カウンセリングで毛質や肌質を確認してもらい、何回くらいで終わるのか聞いてからプランを選んでも良いでしょう。
銀座カラーで使用する脱毛機の特徴
銀座カラーでは、先進の脱毛機を導入したことで脱毛効果をより早く実感できるようになりました。
具体的には顔とVIOを含めた全身脱毛1回が60分で終了します。一般的な脱毛サロンと比べると約2倍のスピード処理です。
IPL脱毛なので黒くて太い毛に効果が高い
IPL脱毛はメラニン色素に吸収される光を照射し、そのときに発生する熱で毛根を処理します。
そのため黒くてしっかりした毛に効果が高くなります。
銀座カラーは効果がない?口コミを確認
銀座カラーの脱毛効果について、ツイッターでの口コミをまとめました。
私もそれで銀座カラーにした!
友達が通ってるけど値段的にも安くて通いやすい!って話してた!
私的にも学生に優しい値段だし遅い時間までやってるから学校終わりでも抵抗なくいけるよ!
効果も結構実感してるし全身脱毛でお値段一番安い気がする🤔— らむちゃん (@ramchan0201) June 11, 2020
10回までの施術は2ヶ月間隔、11回以降は3ヶ月間隔なので、早く終わらせたい人は不向きかなって思います。銀座カラーはVラインを好きな形に出来るので、ミュゼでは出来なかったところも光当ててもらったら、生えてきた毛がするする抜けたりして効果の実感もありました✨
— ちえりさん@婚活 (@7U4mxHRw5KpcAQw) June 1, 2020
通ってます😊
私は銀座カラーに通って、すごく薄くなりました🌿友人は先人医療系行ったら全くと言って良いほど生えてこないらしく✨医療系の方が効果は全然強いみたいです👌参考になれば💕— 🦩ゆきな@美容系ユーチューバー🦩 (@kobayukina8) May 31, 2020
医療レーザー脱毛は、光脱毛よりも高出力のレーザーを照射するので、効果の出方が早いです。しかし高出力(エネルギーが高い)ので、強い痛みがあります。
脱毛クリニックの中には、麻酔をして痛くないレーザー脱毛を行っているところもあります。医療レーザー脱毛を受けたいけど痛いのが心配という方は、そのようなクリニックが良いでしょう。
銀座カラーは通い放題のコースにしたので、そのお金だけで納得いくまでできるのは利点だと思います!私は友達割使って20万前後だったかなと…!1年位通ってるんですが、かなり毛は減りましたよ🙆♀️医療脱毛は効果はあると聞いたんですが、高くて痛いと聞いたので行ってないです😢
— あまぐりちゃん (@__marisho) May 24, 2020
銀座カラーは永久脱毛?
銀座カラーのIPL脱毛は光脱毛の一種であり、永久脱毛ではありません。
光脱毛はまだ歴史が浅く、長い期間での永続性が確認できていないため、永久脱毛には分類されていません。
永久脱毛の定義について
医療レーザー脱毛と電気脱毛が永久脱毛と言われていますが、実は日本では永久脱毛の定義がされていないので、米国のFDA(アメリカ食品医薬品局)やAEA(米国電気脱毛協会)の定義にならっています。
その定義というのは「脱毛完了してから1ヶ月後に再生される毛が20%以下」というものです。
だからといって必ずムダ毛が再生するかというと、そうではありません。
脱毛クリニックや美容外科のウェブサイトを見ると、毛根を破壊するとムダ毛は生えてこないと説明されています。
光を照射しても当て漏れがあったり、毛周期の関係などで処理できずに残る毛根もあるので20%以下となっていますが、毛根が破壊されていれば毛は生えてこないと考えて良いでしょう。
銀座カラーのVIO脱毛の効果は?
銀座カラーではIPL脱毛を採用しています。IPLは黒くて太い毛ほど効果が出やすいです。
VIOは黒くてしっかりした毛が多い部分なので、IPLでは高い効果が期待できます。
銀座カラーの顔脱毛の効果は?
銀座カラーでは以前は顔脱毛がオプションでした。
しかし顔脱毛は人気のプランなので、現在では全身脱毛に含まれるようになりました。
銀座カラーのIPL脱毛は顔の産毛にも効果がある?
顔は産毛が多い場所です。産毛は色素が薄くて細いので、光脱毛の効果が出にくいと言われています。
銀座カラーのIPL脱毛でも同じで、黒くて太い毛よりは効果が出るまでに時間がかかります。
顔の産毛までしっかりと処理したいなら、回数無制限プランが良いかもしれません。
まずは無料カウンセリングで顔の肌質や毛質を見てもらい、何回くらいで終わりそうか確認するのも良いでしょう。
銀座カラーの肌ケアの効果
銀座カラーでは、オプションとして「美肌潤美」というオリジナルの保湿ミストと保湿マシンによる肌ケアを行っています。
美肌潤美の保湿ローションにはヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドを中心に、7種類の天然ハーブなどが配合されています。それを保湿マシンで高圧噴射する特別な保湿ケアです。
口コミを見ると、かなり肌がプルプルになるという意見が多いです。
しかし美肌潤美の価格は1回あたり5,000~7,000円(プランによる)もします。保湿ケアと考えるとちょっと高いですね。
オプションを契約しなくても、一般的な脱毛サロンと同じよな通常の保湿ケアを行ってくれます。
特にプルプルの肌ケアが受けたいというのでなければ通常の保湿ケアで十分です。