こちらではジェイエステティックのVIO脱毛について紹介しています。
目次
ジェイエステティックのVIO脱毛について
ジェイエステでは冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛を行っています。
これは一般的な光脱毛であるIPL脱毛になります。
IPL脱毛は光脱毛の中でも効果の高い方法で、メラニン色素に反応する光を照射しその熱によって毛根の毛母細胞を処理します。
脱毛機に付いている冷却ヘッドで-4℃まで冷やしながら照射するので、ほとんど熱さや痛みがありません。
照射前にヒアルロン酸配合のジェルでトリートメントするので、ムダ毛をなくすだけでなく潤いのある肌へと導きます。
またスライドショットでスピーディーに処理することが可能です。
このような特徴があるので、冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛と呼んでいます。
VIO脱毛に向いている?
VIOは黒い毛が多い部分なので、IPL脱毛で処理しやすい部分です。
VIOは非常にデリケートで痛みを感じやすい部分ですが、冷却ヘッドで冷やしながら照射するため痛みが軽減されます。VIOの処理も安心です。
このようなことからジェイエステの冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛はVIOの処理に向いています。
ジェイエステティックのVIO脱毛の料金
ジェイエステではVIOの各パーツをセットにした「デリケート5プラン」を用意しています。
コース | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
デリケート5プラン | 5部位を4回ずつ | 33,000円 |
ジェイエステではVIOが5つのパーツ(トライアングル上、トライアングル下、Vライン、Iライン、Tバックゾーン)に分けられています。
VIOの各パーツを組み合わせて契約すると5部位×4回で39,600円となります。
デリケート5プランは、各パーツを組み合わせた場合の約17%OFFになっています。
VIO脱毛の体験プランもあります
ジェイエステが初めての方限定で、デリケート5プランのお試しプランが用意されています。
コース | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
デリケート5プラン 2回 | 5部位を2回ずつ | 2,200円 |
通常コースなら4回で33,000円のところ、2回で2,200円というかなり安い料金で試すことができます。
ジェイエステティックのVIO脱毛の効果
光脱毛(IPL脱毛)は、メラニン色素に反応する光を照射するので、黒い毛に対して効果が高くなります。
VIOは黒い毛が多いので、光脱毛で効果が出やすい部分です。
1回目から効果がある?
1回目の照射をして数日から1週間ほどすると毛がポロポロと抜け落ちてきます。しかししばらく時間が経過すると、また新しい毛が生えてきます。
これは効果が無いからではなく、1回目の照射をしたときに休止期だった毛根から生えてきたものです。
毛には毛周期という成長サイクルがあります。毛周期は成長期、退行期、休止期を繰り返すサイクルのことです。
光脱毛ではメラニン色素に反応する光を照射するので、毛周期の成長期の毛にしか効果がありません。
休止期だった毛根は影響を受けないので、しばらくして成長期に入ると新しい毛が生えてきます。
そのため全ての毛根を処理するには何度も施術をする必要があります。
VIO脱毛完了に必要な回数や期間
数回ほど施術をすると徐々に毛の量が少なくなったり、全体的に毛が柔らかくなってきて自己処理が楽になってきますし、見た感じも良くなってきます。
VIOは太いくてしっかりした毛もあるので、脱毛完了までには12~18回程度の施術が必要になります。
2ヶ月毎に12回なら2年、3ヶ月毎に12回なら3年かかることになります。
ジェイエステティックのVIO脱毛で処理できる範囲
デリケート5プランに含まれるのは「トライアングル上、トライアングル下、Vライン、Iライン、Tバックゾーン」の5パーツです。
肌に優しい脱毛を行っているので、VIOの広い範囲をお手入れすることができます。
脱毛が完了すれば、水着になったときでも毛がはみ出すことがありません。
またデリケート5プランには含まれていませんが、へそ下やヒップなどを個別に契約することもできます。
VIOの形をデザインできる?
トライアングル上・下やVラインの部分は、全ての毛を無くすハイジニーナだけでなく、希望の形にデザインすることもできます。
例えば、トライアングル・オーバル・スクエア・モチーフなどのデザインにすることができます。
最初は全体に照射して、ある程度毛が薄くなったり柔らかくなってきたところで、好きな形にデザインすることもできます。
粘膜部分は脱毛できる?
女性器や粘膜の部分は脱毛することができません。それらの部分は避けて処理をします。
粘膜のギリギリ近くまで処理することができます。
ジェイエステティックのVIO脱毛の口コミ・評判
ミュゼプラチナムへ通っていたんですが(全身ではないです)安くて店舗もたくさんあるので予約しやすく良かったです♪
ただ担当者を指名できないのでVIOはとても恥ずかしかったです…(´;ω;`)その前に通っていたジェイエステティックは指名できるしけっこう要望聞いてもらえるしオススメですよ★
— まるこ (@maaaaaaachu1987) October 16, 2019
ジェイエステティックの脱毛、3回目終わった😊😊
はじめよりはかなり少なくなってきたので満足☺️
脱毛自体初めてなので、他のサロンと比べる事は出来ないのが少し不安、、
脱毛後4〜5日に、指で引っ張ったら抜ける毛は、指で引っ張って抜いてもいいのだろうか、、🤔💭— 🍎りんご大福🍎 (@bayabaya1021) May 11, 2020
そういえば、脱毛をジェイエステティックで始めました!
ハイジニーナと脇をやったんですけど、痛みに強い方なのか全然痛くなかった。笑
(そもそも、ブラジリアンを初めてやった時も「本当に初めてですか?」って言われるくらい痛みに反応なかった。笑)
毛が抜けてきてちょっとるんるん😆— みみ@美容垢 (@girlschannel100) January 28, 2020
ジェイエステティック早速ちょっと調べてみました‼️比較的行きやすい場所にあった👀✨ステロイドも伝えた上でOKなのは安心ですね☺️元々行ってたクリニックの『全身脱毛し放題コース』は70万以上は必要だったので それに比べればはやっぱりエステサロンは安い😊とはいっても無職の身には高いけど🤣
— 芯 (@shin_genkiniiko) July 6, 2020
ジェイエステティックのVIO脱毛は自己処理のシェービングが必要?
光脱毛を受けるときは自己処理でシェービングをしてからお店にいきます。
ジェイエステではデリケートゾーンは前日にシェービングし、他の部位は2日前にシェービングをするようにとアドバイスしています。
剃り残しがあるとシェービング料金を取られる?
ジェイエステでは有料・無料に関わらずシェービングのサービスを行っていません。
もし剃り残しがあった場合は、その部分に照射できないこともあるので、なるべく剃り残しがないようにしましょう。
万が一のためにシェーバーを持参すると良いでしょう。
ジェイエステティックのVIO脱毛は痛みがある?
光脱毛は医療レーザーや美容電気脱毛とくらべて痛みが少ない方法です。しかしそれでも敏感なVIOを処理するときは痛いと感じる方も多いです。
ジェイエステでも光脱毛を行っていますが、冷却ヘッドで-4℃まで冷やしながら処理できる脱毛機を使用しています。そのため一般的な光脱毛よりも痛みが少なくなっています。
ただし痛みの感じ方は個人差があります。
生理のときはVIO脱毛できない?
生理のときはVIOの脱毛はできません。
それ以外の部分は処理できます。しかし生理のときはホルモンバランスが変化し、肌が敏感になっていたり脱毛効果が出にくくなることもあるので、可能ならば予約変更した方が良いでしょう。
当日キャンセルすると1回分消化のペナルティーがあるので、予約の変更をするときは早めに連絡しましょう。
関連記事
こちらで予約について詳しく解説しています。
ジェイエステティックの脱毛は予約が取りやすい?予約キャンセルや変更も紹介
VIO脱毛のメリット・デメリット
VIO脱毛には様々なメリットとデメリットがあります。
まずはメリットから紹介します。
VIO脱毛するメリット
主なメリットは以下のようなものがあります。
- 面倒な自己処理から開放される
- 清潔で衛生的になる
- 生理のときに蒸れない
- 水着や下着のときに毛がはみ出ない
- 黒ずみになりにくい
面倒な自己処理から開放される
VIOのムダ毛を自己処理しようとしても自分では見にくい部分もありますよね。
見えにくい部分を無理に処理していると、間違って肌を傷つけてしまうことがありますし、丁寧に処理しなければならないので時間もかかります。
VIO脱毛すればこのような面倒な自己処理が不要になり、時間の節約にもあります。
清潔で衛生的になる
IラインやOライン(Tバックゾーン)の処理をすれば、汚れがつくことが少なくなり清潔になります。
衛生的に保つことができるので、肌荒れなども起きにくくなります。
生理のときに蒸れない
生理のときに蒸れたり、おりものがついて不快に感じる方も多いでしょう。
そのような不快感やニオイなども少なくなります。
水着や下着のときに毛がはみ出ない
これは説明するまでもないですね。
ムダ毛がなくなるので、毛がはみ出て恥ずかしい思いをすることもありません。
黒ずみになりにくい
カミソリや毛抜などで自己処理をしていると、肌を傷つけたり刺激が強すぎて活性酸素が発生します。すると活性酸素を防ぐためにメラニン色素が生成されます。メラニン色素は黒ずみやシミの主な原因です。
VIO脱毛すれば、自己処理による刺激でメラニン色素が生成されなくなるので、黒ずみになることも減ります。
VIO脱毛のデメリット
メリットだけでなく、デメリットもあります。
- 痛みがある
- 施術のとき恥ずかしい
痛みについては上の方でも説明しましたが、ジェイエステでは-4℃まで冷やすことのできる脱毛機を使っているので、一般的な光脱毛よりも痛みが軽減されています。
しかし痛みの感じ方は個人差があるので全く痛くない方もいれば、ちょっと痛いと感じる方もいます。
施術のときに恥ずかしい?
デリケートな部分を見られるのは恥ずかしですよね。
ジェイエステではデリケートな部分がなるべく見えないように紙ショーツを履いて、それを少しずつずらしながら照射していきます。
最初は恥ずかしいと感じていても、1回目の照射が終わるころには平気になっている方が多いです。
面倒なので紙ショーツを履かずに処理する人もいるそうです。
VIOの介護脱毛をする人が増えている
最近では40~50代くらいになって将来介護されたときのために介護脱毛する人が増えているそうです。
そのくらいの年代になると、家族の介護を経験している方も多いですよね。どのようにしたら介護する方が楽になるか、また介護される方も快適になるか考えることも多くなります。
介護脱毛すると、介護する方がらくになるだけでなく、衛生的になるので感染症などにかかるリスクも減ります。
光脱毛はメラニン色素に反応する光を照射するので、白髪には効果がほとんどなくなってしまいます。40代や50代になるとアンダーヘアに白髪が混じってくることもあります。
ですから介護脱毛をするなら、白髪になる前に早めに始めるのがおすすめです。
ジェイエステティックでのVIO脱毛のやり方
ジェイエステでVIO脱毛するときは、2日前に自己処理でシェービングをしてから店舗へ行きます。
お店に着いたらガウンや紙ショーツに着替えます。
まず最初にヒアルロン酸のジェルでトリートメントし、それから照射していきます。
VIO脱毛だけなら、お店についてから帰るまでに約30分で終了します(施術は15分くらい)。
VIO脱毛を受けるときの姿勢など
VIOの処理をするときは、部位によって仰向けになったり、うつ伏せや横向きになって施術します。
Vラインやトライアングルは仰向け、Iラインは仰向けで膝を曲げて、Tバックゾーンは横向きといった感じでお手入れしやすい姿勢になって処理します。