こちらではルシアクリニックの脱毛料金について解説しています。
ルシアクリニックは脱毛だけでなくスキンケアやエイジングケアなど幅広い美容医療の分野を扱っています。
2018年に第一院となる大阪心斎橋をオープンし、2023年7月時点で全17院を展開。
どなたでも気軽に通える利用できる価格設定を実現しています。
ルシアクリニックの全身脱毛の料金
ルシアクリニックの全身脱毛は「シンプル全身脱毛」と「まるごと全身脱毛」の2種類のコースがあります。
どちらのコースも「顔」「VIO」「襟足・首」は含まれておらず、オプションとなっています。
それぞれの料金を表にまとめました。
プラン | 回数 | 一括料金 |
---|---|---|
シンプル全身脱毛 | 5回 | 83,000円 |
まるごと全身脱毛 | 5回 | 165,000円 |
まるごと全身脱毛 (オプション同時契約) |
5回 | 132,000円 |
8回 | 198,000円 | |
10回 | 225,500円 |
通常は5回165,000円ですが、オプションを同時に契約すると132,000円になります。
オプションを1部位追加すると
132,000+55,000円=187,000円
です。
全身脱毛のオプション料金
「顔」「VIO」「襟足・首」はオプションとなっています。
プラン | 回数 | 一括料金 |
---|---|---|
オプション1部位 | 5回 | 55,000円 |
8回 | 82,500円 | |
10回 | 99,000円 |
「顔」「VIO」「襟足・首」を全て脱毛したい場合には、オプションで3部位追加します。
シンプル全身脱毛の対象部位や範囲
「シンプル全身脱毛」の対象部位は以下のようになっています。
「全身脱毛」という名称ですが、対象となっているのはヒジ下やヒザ下、背中など見える部分だけで、全身ハーフ脱毛という感じですね。部位が少ない代わりに料金はとても安いです。
まるごと全身脱毛の対象部位や範囲
もう1つの「まるごと全身脱毛」コースの対象部位は以下のようになっています。
こちらは一般的な全身脱毛ですね。
定額プランについて
定額プランとは、分割払いにすることで月々定額を支払うプランです。
定額プランの一例を紹介します。
コース | 一括料金 | 定額プラン料金 |
---|---|---|
シンプル全身脱毛+VIO(または顔) 5回 | 138,000円 | 月額2,800円(60回払い) |
シンプル全身脱毛+VIO+顔 5回 | 193,000円 | 月額3,900円(60回払い) |
まるごと全身脱毛 5回 | 132,000円 | 月額4,600円(36回払い) |
上記以外のコースの定額プランについては、無料カウンセリングで確認してください。
ルシアクリニックの部分脱毛の料金
ルシアクリニックでは全身脱毛だけでなく、部分脱毛のコースもあります。
用意されている部分脱毛のコースは以下の3つです。
- VIO脱毛
- 顔脱毛
- 襟足・首脱毛
それぞれのコースについて紹介します。
顔脱毛の料金
回数 | 一括料金 |
---|---|
1回 | 27,500円 |
5回 | 88,000円 |
8回 | 115,500円 |
10回 | 132,000円 |
顔脱毛の範囲
眉・まぶた・唇を避けて顔全体を照射します。
VIO脱毛の料金
回数 | 一括料金 |
---|---|
1回 | 27,500円 |
5回 | 88,000円 |
8回 | 115,500円 |
10回 | 132,000円 |
VIO脱毛の範囲
V・I・Oのそれぞれの部位を照射します。
Vラインは希望の形にすることができます。
襟足・首脱毛の料金
回数 | 一括料金 |
---|---|
1回 | 27,500円 |
5回 | 88,000円 |
8回 | 115,500円 |
10回 | 132,000円 |
襟足・首脱毛の範囲
襟足~首を照射します。
ルシアクリニックの割引について
ルシアクリニックではキャンペーン以外にも割引が用意されています。
現在ルシアクリニックで用意されている割引は以下の2つです。
- ペア割
- 乗り換え割
ペア割
2名以上で一緒にカウンセリングを受けて、同時に契約をしたときに適用される割引です。
15万円以上の契約をすると1万円OFFとなります。
乗り換え割
他社からルシアクリニックへ乗り換えしたときに適用される割引です。
条件として、他社へ通っていたことがわかる契約書や診察券の提示が必要です。
15万円以上の契約をすると1万円OFFとなります。
学割はある?
2023年7月現在のところ、ルシアクリニックでは学割(学生割引)は用意されていません。
脱毛以外の料金について
ルシアクリニックの脱毛コースで照射以外にかかる料金があるのか調べました。
シェービング料金
医療レーザー脱毛を受けるときは、シェービングをしておく必要があります。シェービングをしておかないと、火傷や炎症を起こす危険性があったり、脱毛効果が落ちてしまうことがあるからです。
多くの脱毛クリニックでは、照射前日に自己処理でシェービングをすることになっています。
ルシアクリニックでも同様に自己処理が基本です。ルシアクリニックでは予約日の1~3日前にシェービングすることをおすすめしています。
ただし、ルシアクリニックでは多少の剃り残しであれば無料でシェービングしてくれます。
自己処理は手の届く範囲にとどめ、無理をして肌を傷つけないことが大切です。自分で処理しにくい部分(うなじや背中、I・Oラインなど)は無理をせずにご相談ください。
自己処理のコツについても、丁寧にアドバイスしてくれます。
麻酔代
ルシアクリニックでは麻酔クリーム(表面麻酔)も用意しています。
痛みに敏感なVIOの脱毛をするときなどは相談してみてください。
麻酔は税込み3,300円となっています。
当日キャンセル料は?
当日キャンセルをするとキャンセル料はかかりませんが、残り回数から1回分消化されてしまいます。
キャンセルする場合は、前日の18時までに連絡をするとペナルティーなしです。
その時刻をすぎると当日キャンセルの扱いになるので注意しましょう。
解約手数料は?
ルシアクリニックでは途中解約すると、残り回数分に応じた金額が返金されます。その際に解約手数料が発生します。
解約手数料は、残り回数分の金額の20%です。ただし、解約手数料は最大で5万円となっています。
つまり、残り回数分の金額の20%と5万円の安い方が解約手数料として引かれます。
薬代
ルシアクリニックでは照射後の薬代は無料です。
カウンセリング料
最初のカウンセリングは無料です。
初診・再診料
初診料・再診料ともに無料です。
テスト照射の料金
希望する方はカウンセリング時に、無料でテスト照射を受けることができます。
ルシアクリニックの有効期限について
ルシアクリニックの脱毛コースでは、契約の有効期限があります。
脱毛コースの有効期限は最大3年です。
仕事や学校が忙しくなったときでも余裕を持って通うことができます。
妊娠したら休止できる?
妊娠や出産のときは一時休止することができます。
休止期間はそのまま有効期限が延長されるので安心です。
妊娠中はホルモンバランスが変化して脱毛効果が出にくくなることがあるので、クリニックと相談して休止するのが良いでしょう。
期限の延長はできる?
妊娠・出産なので休止すると、自動的に有効期限が延長されます。
ルシアクリニックの支払い方法
ルシアクリニックでは以下の支払い方法が利用できます。
- 現金
- クレジットカード
- 医療ローン
現金一括
現金で支払う場合は、一括払いのみとなります。
クレジットカード
利用できるクレジットカードは以下になります。
支払回数は「1回払い」「分割払い(最大24回)」「リボ払い」「ボーナス一括払い」が可能です。
支払い回数はクレジットカード会社により異なる場合があります。
- VISA
- Mastercard
- Diners
- JCB
- AmericanExpress
- 銀聯
医療ローン
毎月一定額を指定の口座から引き落としで支払います。分割回数は3~60回から選ぶことができます。
医療ローンには審査が必要です。
医療ローンの申込みに必要な物
- 身分証明書(運転免許証、健康保険証など)
- 引き落としに利用する銀行口座の通帳
- 銀行印