こちらではルシアクリニックの予約について解説しています。
無料カウンセリングや施術の予約方法、予約のキャンセル・変更などを説明しているので参考にしてください。
目次
ルシアクリニックは予約が取れない?
脱毛クリニックを選ぶポイントの1つに、予約の取りやさがあります。
医療レーザー脱毛は完了までに何度かクリニックに通わなければなりません。予約が取りにくいと、毛周期に合わせて効率的に脱毛していくことができなくなり、完了までの期間が長くることも考えれれます。
では、ルシアクリニックは予約が取りやすいのでしょうか?
2021年2月時点でルシアクリニックの予約について口コミを調べたところ、予約が取りやすいという口コミが多かったですが、中には予約が取りにくいというものも見受けられました。
店舗によって予約の取りやすさに違いがあるようです。
ルシアクリニックは2018年にできたばかりのまだ新しいクリニックなので、他のクリニックと比べて予約がとりやすいと言えます。
大口径の脱毛機を使っているという点もポイントです。1回の施術が短時間で終わるのでベッド回転率が高く、多くの人に対応できるので予約の取りやすさにつながっています。
しかし、予約状況というのはそのときどきで変わってくるものです。
2020年からの新型コロナウイルスの影響で、一時的に予約が取りにくくなっていることも考えられます。ルシアクリニックに限ったことではありませんが、エリアによって密な状態にならないように1日に対応する人数を制限しているクリニックが多いです。
口コミはある程度なら参考になりますが、あまり古いものだと状況が変わっていることがあります。
そのため、無料カウンセリングを受けて今の状況がどうなのか聞いてみるのが確実です。
全身脱毛5回行うとして、2ヶ月毎に通うと8ヶ月かかります。もしずっと混雑していて3ヶ月毎に通うことになったとしても12ヶ月です。8ヶ月が12ヶ月になる程度なので、それほど気にすることでもないかもしれません。
予約への取り組み
ルシアクリニックでは予約日の前日18時までならキャンセル料が無料となっています。そのため体調が悪い時や急に予定が入ったときでも気軽にキャンセルすることができるんです。
もしキャンセル料が高かったりすると無理をしても通う人が多くなりますが、ペナルティーなしなら予約のキャンセル枠が出やすくなりますよね。
予約状況やキャンセル枠の空き情報はインスタで公開されているので、急に予定が空いたときなどでも予約できる可能性があります。
自由に店舗移動できる?
予約の度に自由に店舗が移動できるクリニックもあります。そのようなクリニックだと、もし1つの店舗で予約がとれなくても、近くにある別の店舗に予約できるので便利です。
ルシアクリニックでは全国の医院で予約することができます。
※画像はルシアクリニック公式サイトより引用
以前は、コース期間中に1回だけ転院(店舗移動)できるというシステムだったのですが、現在ではいつでも全国の医院で予約できるように変わったようです。
ルシアクリニックの無料カウンセリング予約方法
ルシアクリニックの予約には、契約前の無料カウンセリングの予約と契約後の施術(再診)の予約の2種類あります。
無料カウンセリングはこちらの公式サイトのフォームから予約することができます。

右上にある「無料カウンセリング予約」というボタンを押します。

無料カウンセリングの予約フォームが表示されるので、「ご希望の医院」を選択します。

「ご希望日時」を選択し、「お名前」「よみがな」「年齢」を入力します。

相談があるときは「具体的な内容」という部分に記入します。「入力内容を確認」というボタンを押します。

「予約確認」という画面に変わるので、間違いがないか確認します。

間違いがなければ「送信する」というボタンを押して終了です。
未成年の場合は親権者同意書も必要
未成年の方は、親権者の同意書が必要です。
同意書は無料カウンセリングの予約フォームの下の方にあります。
ルシアクリニックの施術の予約方法
ルシアクリニックの施術(再診)の予約方法は以下の3種類です。
- 施術を受けた当日に次回の予約を入れる
- 電話で予約をする
- 店舗へ行って予約をする
施術を受けた当日に次回の予約を入れる
施術を受けた当日とういのは、次回までの間隔が最も長い日です。
別の言い方をすると、最も予約枠に空きがあり予約を取りやすいタイミングです。
施術を受けた当日に次回の予約をするのがおすすめです。
電話で予約をする
電話で予約をすることも可能です。
電話の場合は、受付の方に希望日を伝えて予約枠に空きがあれば予約を入れることができます。
空いていなければ別の希望を伝えたり、空いている日時を聞いて選ぶなどのやり取りをしなければなりません。
あまり直前になってから予約をしようとしても空きがない可能性があるので、なるべく余裕を持って予約するようにしましょう。
また営業時間内(診療時間内)に電話しなければならない点に注意しましょう。
店舗へ行って予約をする
直接店舗へ出向いて予約をすることもできます。
しかし交通費や時間がかかるので、あまりおすすめの方法ではありません。
Webの予約システムはないの?
現在のところルシアクリニックではWebの予約システムは用意されていません。
ルシアクリニックでは前日や当日に予約できる?
予約枠に空きがあれば前日や当日でも予約が可能です。
予約の空き状況やキャンセル枠による空き状況などはインスタで公開されています。
ルシアクリニックで予約を取りやすくする方法
予約状況というのは日々変わっていくので、今は予約が取りやすくても3ヶ月後には混雑しているかもしれません。
例えば、同じエリアにある他社のクリニックが閉店したりすると、そこに通っていた人が乗り換えしてくるかもしれません。
そのため予約を取りやすくするコツや方法を知っておくと良いです。
施術を受けた日に次の予約を取る
上の方でも説明しましたが、施術を受けた当日というのは次回までの期間が一番長い日です。
そのため予約枠が空いていることが多く、都合の良い日時を選ぶのが簡単です。
なるべく施術の当日に次回の予約をするようにしましょう。
仮に予定が分からなくてもとりあえず予約して、別の予定が入ったら予約の変更をすればOKです。
予約の変更やキャンセルは、予約日の前日18時までならペナルティーがありません。
新しくオープンした店舗に通う
新しくオープンしたばかりの店舗は、通う人が少ないので予約もスムーズに取れます。
オープンしたばかりだとまだ知名度がそれほどないので、通う人がすぐに増えることも少ないです。
土日以外の平日昼に通う
土日や祝日というのは混雑しやすい日です。仕事をしていたり、学校に通っている方は土日や祝日でないと通えないという方も多いからです。
また平日でも18時以降の時間帯は仕事や学校が終わってから通いたいというニーズが多いので混み合う時間帯です。
そのような日時を外すことで予約が取りやすくなります。
事実、ルシアクリニックのキャンペーンでは平日に通うプランが安く、土日や祝日も通えるプランだと10%増しになります。
つまり平日が空いているので、クリニック側としても平日に通ってほしいので安くしています。
ですから平日に通うことで予約が取りやすくなります。
ただし、キャンペーンで平日料金を安くしているため、平日に通う人が増えるということも考えられます。無料カウンセリングで予約状況を確認するのがおすすめです。
どちらにするか迷ったら土日祝日も通えるプランにするのが安全です。もし平日にしか通えないプランを契約して、平日が混み合っているとどうしようもないですからね。
予約に関する口コミ
ルシアクリニックの予約についてツイッターで口コミを調査しました。
名古屋のルシアクリニック通ってます!
2回照射しましたが驚くほど毛が薄くなりましたよ〜
院内も綺麗で対応もいいです!ただギリギリだと夕方などの予約が取りにくいのである程度前もって予約する必要がありますが、、、。— ひなた@わくフェス (@FkkhLove) January 7, 2021
三ノ宮やけど、ルシアクリニックいいよー
医療脱毛にしては安いし予約取りやすい👍🏻🌟1回目でだいぶ毛薄くなった✨— 𝚂 𝙴 𝙸 𝙽 𝙰 (@917218) January 5, 2021
[🔍カウンセリング]
脱毛期間について。
次回の予約は、照射から1ヶ月半後から可能🙆🏼♀️
全体的な期間については、5回コースが2年期限。8or10回コースが3年期限。(妊娠等、期限に影響のあるものについては相談可のようです。)— マン🧸 (@me52598901) September 20, 2020
ルシアクリニックの予約キャンセルと予約変更
ルシアクリニックで予約のキャンセルや変更をするときは、電話で連絡をするか店舗へ行って手続きをする方法があります。
キャンセル料やペナルティーはある?
キャンセルや変更は予約日の前日18時までに連絡をすればペナルティーなしです。それ以降になると当日キャンセル扱いとなり、残り回数から1回分消化されてしまいます。
1回分の消化というのは結構大きなペナルティーなので、なるべく早めに連絡するようにしましょう。
ルシアクリニックの予約に関するQ&A
ルシアクリニックの予約についてよくある質問をまとめました。
遅刻するとペナルティーはある?
遅刻してもペナルティーはありませんが、遅刻しそうなときは連絡を入れましょう。
もし連絡がないと当日キャンセルの扱いになるかもしれません。
遅刻した場合でも残り時間で可能な限り照射をしてくれますが、どのくらい遅刻したかによって全ての部位に照射できないこともあります。
施術の予約は何日前からできる?
施術(再診)の予約は、施術を受けた当日から次回の予約を取れるようになります。
予約に関する問い合わせ先は?
キャンセルや変更など予約に関する問い合わせ先は、契約をしているクリニックに直接電話をします。