新潟県上越市でおすすめの脱毛サロンを比較【口コミの満足度が高い】

おすすめの脱毛サロン

こちらでは新潟県上越市でおすすめの脱毛サロンを紹介しています。

新潟県上越市の脱毛サロン選びで失敗しない方法

近年では脱毛がブームとなっていることもあり、脱毛サロンの数もかなり増えました。あまりに数が多いのでその中から良いところを探すのは骨の折れる作業です。新潟県内にある脱毛サロンは多いですが、上越市に限るとその数は絞られてくるので、もし良いところがなければ他のエリアを探すのも良いでしょう。

初めて通う脱毛サロンを決めるときは、どのようなサロンにすれば良いのか悩んでしまう方も多いです。そんなときは他の人が何を重視して選択しているのか参考にすることで選びやすくなります。それらのポイントと自分の希望や条件を考慮することであなたに合ったサロンが見つかります。

脱毛サロン選びでチェックすべきポイント

多くの人が重視しているポイントを調べるのは大変な作業になります。そこであなたの代りに筆者が調査しました。

それぞれの脱毛サロンについて口コミやアンケートを数百件ほど調査し分類したところ、、多くの方が共通して重視しているポイントが見えてきました。

そのポイントというのは、「脱毛コースの料金」「どのくらい効果があるか」「脱毛の痛みがない」「短期間で完了する」「予約が取れる」といったものです。

多くの人が優先しているのは、通うサロンを決める際に大切なポイントである証拠と言えます。上記のポイントについて公表されている情報や口コミを調査・分析し、比較しやすいように分類したので参考にしてください。

新潟県上越市のおすすめ脱毛サロンはこちら

ディオーネ (上越鴨島店)

料金 2.5
痛くない 5
効果 3
短期間で完了 3
予約 4
総合 3.5

ディオーネはハイパースキン脱毛という痛みゼロで肌に優しい脱毛を行っています。肌に与えるダメージがほぼ無く、敏感肌など肌が弱くて今まで脱毛できなかった方でもお手入れ可能です。

通常の光脱毛はメラニン色素に吸収される光を当てて、その熱により毛根にダメージを与えるので、高出力の光を使わなければならず痛みがありました。

ハイパースキン脱毛は毛の種(発毛因子)にダメージを与える方法なので、約38℃の低出力の光で処理が可能です。。38度というと体温とそれほど変わらないので、ほんのり暖かみを感じる程度で痛くありません。

メラニン色素をターゲットにするのではないので、従来の光脱毛が苦手としていた産毛にも効果があります。また毛周期に関係なく脱毛をすすめることができます。

ディオーネのハイパースキンの光にはフォトフェイシャルの光が約3割含まれています。フォトフェイシャルというのはフェイシャルエステで行われている光エステのことで、肌のコラーゲン生成を促します。シミやシワなどのエイジングの悩みや自己処理で傷ついた肌をケアします。

ディオーネの料金プラン

プラン 料金(税込) / 内容
全身まるごと脱毛 6回 231,000円 / 12回 396,000円 / 体験1回 16,500円
顔を除く全身を脱毛
顔全体 6回 46,200円 / 12回 79,200円 / 体験1回 3,300円
眉間・鼻・もみあげ含む
ハイジニーナコース 6回 79,200円 / 12回 132,000円 / 体験1回 5,500円
VIO全て処理
semiハイジニーナコース 6回 62,700円 / 12回 105,600円
VIO希望の形を残して処理
上記以外のプランも用意されています。

ディオーネの詳細データ

脱毛方法 ハイパースキン脱毛
脱毛部位 顔・VIOを含む全身
来店ペース 3~4週間に1回、年12回程度
シェービング 無料
店舗移動 移動はできない。引越しなどの場合は要相談。
完了までの期間 1~2年
コースのタイプ 回数制
キャンセル料 前日までのキャンセルはペナルティーなし。当日キャンセルは1回分消化。
店舗数 102店舗

新潟県上越市にあるディオーネの店舗

住所
〒943-0153 新潟県上越市鴨島1-3-48 スノウッド鴨島1F
アクセス
上越市で大人気の「菓心亭かまた」さんから「ナルス」に向かう途中にあります。
営業時間
10:30~19:30
定休日
木曜、第2・4金曜
ベッド数
2
パウダールーム
あり
個室
あり
駐車場
-
カード利用
VISA、MasterCard
電話番号
025-520-8537

新潟県と隣接エリアから脱毛サロンを探す

新潟県上越市の脱毛サロン選びで確認したいポイント

脱毛サロンを決めるときにチェックしたいポイントについて分かりにくそうなところを詳しく解説します。

短期間で脱毛が完了する

完了までの期間を確認

光脱毛というのは1回脱毛しただけで完了するものではありません。脱毛完了まで毛周期が経過するたびに何回も繰り返し脱毛を受けることになります。一般的に光脱毛の場合は、脱毛卒業までに1年~1年半はかかります。

脱毛サロンの中には3~6ヶ月で完了と宣伝している場合もありますが、それはツルツルの肌になるという意味ではなく、コースで決められた回数が完了するという意味です。紛らわしい表現なので、注意しましょう。

光脱毛でツルツルの肌にするには多くの場合12~18回程度の施術が必要になります。そのため12回脱毛するためにかかる期間をチェックしましょう。

来店ペースはサロンによって違いがあり、早いところでは月1回、遅いところでは3ヶ月に1回などとなっています。また、最初は早いペースで通えますが、後半になるほどゆっくりしたペースで通うサロンもあります。効果的に脱毛するには毛が生えそろった方が良いのですが、脱毛を進めるうちに毛が少なくなってくるので、ある程度生えそろうまで時間がかかるのでペースを遅くしているのです。

人によって毛周期には差があるため、毛周期が経過するたびに12回の施術をする場合には大体1~2年かかります。

しかし脱毛効果が低いサロンだと、12回の脱毛ではムダ毛がなくならないこともあります。そのため短期間で完了させるには施術周期だけでなく、効果の高い脱毛を行っているかも重要な点です。

痛くないこと

痛みを確認

脱毛サロンでは光脱毛を行っています。クリニックでの医療レーザー脱毛と比べると痛みの少ない方法です。ですがそれでもVIOのように痛みに敏感な部分を脱毛するときや、肌が弱く敏感な方にとっては痛みを感じる場合もあるでしょう。

光脱毛と言ってもいくつか種類があり、採用する方法によって痛みも異なります。また、同じ種類の脱毛法でも使用する脱毛機の違いにより痛みの感じ方に影響します。

それから、担当してくれるスタッフの技術力の違いによって痛みの感じ方が変わってきます。

こられのことを確認してなるべく痛みの少ない脱毛サロンを選びましょう。

新潟県上越市で脱毛サロンを選ぶ前に

脱毛サロンを決める前に抑えておきたいことについていくつか解説します。

家庭用脱毛器は効果がある?

家庭用脱毛器

2020年になって感染症が流行してから、家庭用脱毛器が売れています。テレビなどで外出しないように注意を促していたので、脱毛サロンに通わない方が良いと判断する方が増えてからです。

それぞれの脱毛サロンでは感染の対策として換気やマスク、手の消毒などをしています。脱毛サロンで感染したという報道は今のところないので、それらの対策で上手くいっているようです。脱毛サロンは食事をしたり大声で話すところではないので、あまり感染リスクは高くないのではないでしょうか。

この問題が発生してから、各脱毛サロンでも家庭用脱毛器を発売するところが出てきました。ストラッシュやシースリーなどがそうですね。サロン品質の家庭用脱毛器と言うことで、既存のものより効果があり評判も良いようです。

とは言っても脱毛サロンで脱毛するよりは多少劣ってしまうのは当然でしょう。脱毛サロンで使用している脱毛機は1台で数百万円もしますが、それに対し家庭用はせいぜい数万円なので。

家庭用脱毛器の良いところは、自宅にいながらいつでもお手入れすることができます。サロンで施術してもらうより効果が出るまでに時間はかかりますが、コツコツ続けることで効果が出てきます。ただし、背中など自分で照射しにくい部分は家族や友達に頼んでお手入れするしかありません。

ブライダル脱毛は必要?

ブライダル脱毛

幾つかの脱毛サロンでは結婚式前のブライダル脱毛のコースが用意されています。ウェディングドレスは背中や肩、腕の部分が開いている物が多いですよね。いつもはそれらの部分を露出しない方でも、ウェディングドレスを着るときは見える部分のムダ毛処理をすることになります。

カミソリなどでムダ毛を処理しても数日もすればまた毛が伸びてくるので、結婚式の直前にムダ毛を処理することになります。しかし普段処理しない箇所をカミソリなどで処理すると、慣れていないので肌が炎症を起こすことがあります。そうなってしまってはせっかくのウェディングドレスも台無しになってしまうかもしれません。そこでブライダル脱毛の出番です。

ブライダル脱毛ではウェディングドレスを着たときに見えやすい部分を中心にお手入れできます。光脱毛は1回や2回の施術では完了しません。ブライダル脱毛をするときには、結婚式の直前になってから申込むのではなく、数ヶ月以上前から開始しなければなりません。サロンにもよりますが、式の1ヶ月ほど前に終わるように予定を立てていきます。

脱毛完了してツルツルの肌にするには12回ほど脱毛しなければなりませんが、ブライダルのプランは脱毛完了ではなく式当日にキレイになっているように予定を立てるので数回のプランになっていることが多いです。