こちらでは滋賀県草津市でおすすめの脱毛クリニックを紹介しています。
目次
滋賀県草津市のおすすめ脱毛クリニックとは?

クリニックで脱毛したいけど結構費用がかかるので慎重になっているという人は多いと思います。しかし、高いクリニックもありますが、比較的安い価格設定のクリニックもあり、脱毛サロンに通うのとそれほど差がないこともあります。
重要なことは脱毛完了までにかかる費用がいくらなのかということです。月々の分割料金は安く見えても総額を計算してみると意外と高くなるということが結構あります。
そして何回脱毛すればムダ毛がなくなってツルツルの肌になるかというのもチェックしておきましょう。必要な回数が多くなればトータルの料金も高くなるからです。
滋賀県草津市の脱毛クリニックはこちら
滋賀県草津市にある脱毛クリニックを紹介します。(※順不同)
麗ビューティー皮フ科クリニック
- 住所
- 〒525-0037 滋賀県草津市西大路町4-32 クサツエストピアホテル1F
- アクセス
- JR「草津駅」西口より徒歩3分。
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- なし
- 電話番号
- 077-569-5509
- 公式サイト
- https://rei-beauty.com/
麗ビューティー皮フ科クリニックはドクター、看護師、受付がすべて女性だから安心して脱毛を受けてることができます。特徴の異なる「ジェントルマックスPro」「CLARITY TWIN」「Elite+」という3種類の脱毛機を用意しています。部位や肌質・毛質などに合わせて適切な脱毛機を使用することでより効果的で安全な脱毛を行うことが可能です。また最新の「ソプラノアイス」も導入。ソプラノアイスは他の2機種より料金が高いです。
コース | 部位 | 5回料金 |
---|---|---|
セレクト脱毛5回コース | ヒザ下、ヒジ下、ワキ、Vライン、口周囲から3箇所 | 178,000円 |
脱毛ハーフセット | ヒザ上、ヒザ下(甲含む)、ヒジ下(甲含む)、VIO(ハイジニーナ含む)、ワキ | 300,000円 |
全身脱毛 5回コース | 全身 | 540,000円 |
全身脱毛 平日限定5回コース | 全身 | 498,000円 |
部位/料金 | 1回料金 | 3回料金 | 6回料金 |
---|---|---|---|
両脇 | 5,000円 | 13,500円 | 24,000円 |
ひじ上 (ひじ含む) | 15,000円 | 40,500円 | 72,000円 |
ひじ下 (ひじ含む) | 15,000円 | 40,500円 | 72,000円 |
ひざ上 (ひざ含む) | 25,000円 | 67,500円 | 120,000円 |
ひざ下 (ひざ含む) | 20,000円 | 54,000円 | 96,000円 |
Vライン | 5,000円 | 13,500円 | 24,000円 |
Iライン | 8,000円 | 21,600円 | 38,400円 |
Oライン | 5,000円 | 13,500円 | 24,000円 |
VIOライン | 15,000円 | 40,500円 | 72,000円 |
ハイジニーナ | 5,000円 | 13,500円 | 24,000円 |
胸部 | 20,000円 | 54,000円 | 96,000円 |
乳輪周り | 10,000円 | 27,000円 | 48,000円 |
腹部 | 20,000円 | 54,000円 | 96,000円 |
へそ周り | 5,000円 | 13,500円 | 24,000円 |
背中半分 | 20,000円 | 54,000円 | 96,000円 |
臀部 | 20,000円 | 54,000円 | 96,000円 |
手の甲(指含む) | 5,000円 | 13,500円 | 24,000円 |
足の甲(足指含む) | 5,000円 | 13,500円 | 24,000円 |
顔全体(眉下、あご下、鼻毛除く) | 20,000円 | 54,000円 | 96,000円 |
口周り | 8,000円 | 21,600円 | 38,400円 |
口の上のみ | 4,000円 | 10,800円 | 19,200円 |
あご | 10,000円 | 27,000円 | 48,000円 |
口周り(男性) | 10,000円 | 27,000円 | 48,000円 |
あご・あご下含む(男性) | 12,000円 | 32,400円 | 57,600円 |
ホホ(男性) | 15,000円 | 40,500円 | 72,000円 |
口周り・ホホ・あご・あご下含む(男性) | 32,000円 | 86,400円 | 153,600円 |
眉周り(眉下+眉上1ライン) | 8,000円 | 21,600円 | 38,400円 |
うなじ | 15,000円 | 40,500円 | 72,000円 |
10cm×10cm | 15,000円 | 40,500円 | 72,000円 |
1ショット | 800円 |
アクシスクリニック
- 住所
- 〒525-0059 滋賀県草津市野路1丁目13-5 南草津アクシスビル 4階
- アクセス
- JR「南草津駅」東口より徒歩3分。【バス】「南草津駅 東口」バス停より徒歩3分。
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 不定休
- 電話番号
- 0120-413-795、077-567-5478
- 公式サイト
- https://axis-clinic.jp/
アクシスクリニックは、シワやシミ、アンチエイジング、小顔など幅広い分野を扱っているトータル美容クリニックです。アメリカFDAによる認証を受けた2種類の脱毛機(ダイオードレーザー脱毛機と蓄熱式脱毛機)を導入しています。従来に比べて痛みが少なくスピーディーな脱毛が可能です。お肌の弱い方や7歳以上のお子さんでも脱毛できます。
おすすめ脱毛施術(女性限定)
両ワキ脱毛 | 初回 100円、2回目以降は1回 1,000円 |
---|---|
鼻下脱毛 | 初回 100円 |
全身脱毛トライアル(VIO臀部を除く鎖骨より下) | 初回 39,800円 |
キャンペーン全身脱毛(VIO臀部を除く鎖骨より下) | 5回 248,000円 |
セットプラン(女性)
セットプラン | 1回 | 3回コース | 5回コース |
---|---|---|---|
フェイスセット | 24,800円 | 66,900円 | 104,000円 |
腕全体セット(肘上下・手の甲・指) | 34,800円 | 93,900円 | 145,000円 |
お腹全体セット | 24,800円 | 66,900円 | 104,000円 |
背中全体セット | 24,800円 | 66,900円 | 104,000円 |
足全体セット | 44,800円 | 120,900円 | 187,000円 |
VIOセット | 15,000円 | 40,000円 | 63,000円 |
全身脱毛(顔以外の全身) | 90,000円 | 243,000円 | 375,000円 |
パーフェクト全身脱毛(顔を含む全身) | 120,000円 | 280,000円 | 430,000円 |
他に部位別のプランもあります。 最大60回までの分割も利用できます(審査あり)。
滋賀県と隣接エリアから脱毛クリニックを探す
草津市で脱毛を始める前に
滋賀県草津市の脱毛クリニックを探しで失敗しないためにいくつかのポイントを確認することが大切です。
医療脱毛は痛い?

クリニックでの医療レーザー脱毛は脱毛サロンの光脱毛と比べて強い痛みを伴うとされています。レーザー脱毛では出力の強い光を照射するのでその分痛みが強くなります。
痛みが少し強いですがその分だけ脱毛効果も高いので仕方のないことかもしれません。
しかし最新の脱毛機では痛みが少なくなっているものが多くなっていて、昔ほど痛みに対しての不安は減っています。どのようなものがあるかというと、ヘッド部分に冷却機能が備わっていて冷やしながら脱毛することで痛みが少ないマシンなどがあります。
それから、痛みの少ない蓄熱式脱毛という方法も導入するクリニックが増えています。それでも痛みが気になるというときには、笑気麻酔や麻酔クリームを用意しているクリニックもあります。
敏感肌などで痛みに弱いという方は、それらのような痛みが少ない脱毛を行っているクリニックに通うと良いでしょう。
レーザー脱毛の種類や効果

多くの脱毛クリニックでは医療レーザー脱毛を行っています。医療レーザー脱毛は永久脱毛とされている方法です。
メラニン色素に吸収される高出力の光を当てて毛根を破壊することで毛が生えてこなくなる方法です。このような方法を熱破壊式の脱毛と言います。
一方比較的弱い光を照射してバルジ領域をターゲットとする方法を蓄熱式の脱毛と言います。バルジ領域から発毛の司令が出ると新しい毛が生えてくるので、そこを破壊することにより新たな毛が生えてこなくなるという方法です。
蓄熱式脱毛は弱い光を連続で照射することで毛包にあるバルジ領域を破壊します。
熱破壊式の特徴として、高出力のレーザーを使用するので高い効果がありますが痛みが強いです。蓄熱式は弱い光を照射するので痛みは和らいでいますが、効果を実感できるまでに時間がかかります。
このような違いがあるためニーズに合った方法を選ぶと良いです。
滋賀県草津市で永久脱毛する前に知っておきたいこと
滋賀県草津市で医療脱毛する前に知っておきたいことについていくつか解説します。
医療脱毛はシミやホクロがあっても大丈夫?
シミやホクロがあっても医療レーザー脱毛をすることができるのでしょうか?
医療レーザー脱毛はメラニン色素に吸収されるレーザーを照射して毛根の毛母細胞を処理します。シミやホクロというのはメラニン色素が集まっているのでレーザーを当ててしまうと火傷や炎症など肌トラブルのリスクがあります。
そのため、通常はシミやホクロの部分は保護シールを貼るなどして、それらの部分を避けて照射します。
シミやホクロの程度によっては照射できることもありますが、実際にシミやホクロを確認しないと判断できないので、カウンセリングなどを受けて質問すると良いでしょう。
仮に照射できたとしてもホクロの色が薄くなったりすることがあるので注意しましょう。シミやホクロだけでなく色素沈着やニキビなどでメラニン色素が濃いときも同じような対処になります。
前日のシェービングについて
クリニックで脱毛する際には前日に自己処理でシェービングをする必要があります。
もしシェービングせずに毛が長いままだとレーザーを照射したときに炎症を起こしたり火傷をしたりするリスクがあります。また十分な脱毛効果が得られないこともあるので、忘れずにシェービングをするようにしましょう。
施術の前日に自分でシェービングするときはカミソリなどは使わないようにします。カミソリは肌を傷つけることがありその部分に照射できない場合もあるからです。
肌を傷つけないようにフェイスシェーバーなどで丁寧に処理してください。また十分保湿しておくのがおすすめです。肌が潤っていて状態が良いと脱毛効果が出やすいと言われています。
もし自己処理でのシェービングをしていなかったり剃り残しがあると、クリニックによってはそれらの箇所を避けて照射することがあります。また、自分で処理するのが難しい部分(えり足、背中、腰、Oラインなど)のシェービングが無料のクリニックもあります。そのようなクリニックなら無理に自分で処理せずにお任せしてしまった方が良いかもしれません。
剃り残しがあった場合の対応として、その部分に照射できなかったりシェービングが有料だったりとクリニックによって違いがあるので、無料カウンセリングで確認してください。